373. 直線距離計測による安静時顔面非対称性の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1994-04-01
著者
-
下野 俊哉
愛知医科大学付属病院 リハビリテーション部
-
加藤 文之
愛知医科大学附属病院リハビリテーション部
-
加藤 文之
愛知医科大学病院リハビリテーション部
-
下野 俊哉
豊田学園医療福祉専門学校
-
小林 眞紀
愛知医科大学運動療育センター
-
小林 眞紀
愛知医科大学付属病院リハビリテーション部
関連論文
- 162. 顔面神経麻痺の回復経過と後遺症について
- 4.末梢性顔面神経麻痺に対するEMG-biofeedback therapy(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 60. 末梢性顔面神経麻痺における強さ : 時間曲線について
- 46. 臨床実習における自己評価 : 第2報 実習時期における変化
- 89. 臨床実習における自己評価
- 108. 全人工股関節置換術後の筋力 : 特に Category Aの女性群について
- 腰痛症に対するホームエクササイズ
- コンサルテーション・リエゾン療法と理学療法が奏効した顎口腔ジストニアの1例
- 69. プロ野球選手の筋出力特性
- 705 脳卒中片麻痺患者における心理的緊張感の影響(神経系理学療法31)