慢性関節リウマチ疾患に対する運動浴の有用性について (骨・関節疾患 : 骨・関節疾患における専門性の展望)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
RAは非感染性の進行性多発性関節炎を主症状とする疾患である。その病態は多彩であり, 薬物の投与によって症状が容易に変化することからも, 個々によりその経過も千差万別である。このようなRAに対する理学療法の果たす役割を考えると, 1)歩行能力を精査し, そのための歩行用具や靴などの適用を考えること 2)関節可動域や筋力増強訓練のためのプログラムを作成すること 3)訓練の最大の阻害因子となる疼痛に対し温熱・寒冷療法を用いて, その軽減を図ることなどがあげられる。
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1991-05-10
著者
関連論文
- 兵庫県下における臨床実習に関するアンケート調査
- 理学療法士の身分・待遇について : 法人施設の場合
- 隣接職種(4) : 義肢装具士について
- 隣接職種(3) : 臨床工学技士について
- 理学療法士の身分・待遇について : 国家公務員の場合 : その2
- 阪神淡路大震災と理学療法とのかかわり : 被災地の巡回リハビリテーションチームでの理学療法士の役割
- 理学療法士の身分・待遇について : 国家公務員の場合
- 隣接職種(2) : 社会福祉士及び介護福祉士について
- 関節角度が積分筋電図に与える影響
- 兵庫県における老人保健事業の現状
- 102. 肩関節機能評価について(第7報) : 慢性関節リウマチ患者の肩関節機能
- 100. 肩関節機能評価について(第6報) : Function 5項目の条件及び制限因子の検討
- 59. 肩関節機能評価について (第4報) : 肩関節評価表と肩関節R.O.M.との関係について
- 慢性関節リウマチ患者に対するボール運動の試み
- 慢性関節リウマチ患者における住宅改造の実態調査
- 剣道におけるアキレス腱断裂の調査について : (アンケート調査)
- 剣道におけるアキレス腱断裂の調査について(アンケート調査)
- 慢性関節リウマチ疾患に対する運動浴の有用性について (骨・関節疾患 : 骨・関節疾患における専門性の展望)
- 43 慢性関節リウマチにおける靴型装具
- 思いやる心
- ADL訓練の実際-5-慢性関節リウマチ患者の起き上がり動作について
- 面接技術(3)患者・家族との支持的(supportive)面接--リウマチ患者に対して
- 理学療法士の立場から