運動発達に関する研究 : 脳性まひにおける通園療育の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳性まひの運動の発達的変化について,次のことを研究目的とした。 (1) ライフサイクルの観点にたち,長期的スパンのもとに追跡する。 (2) 幼児期の通園療育の経験を,発達を規定する主要な環境条件として位置づける。 (3) 各ライフステージにおける運動発達課題をあきらかにしていく。 方法および考察については,昭和42年∿昭和54年に本センター通園部門に在籍した脳性まひをもつ子ども50例の,昭和60年迄の運動発達の経過を追跡し,運動障害型別に分けて(アテトーゼ型24例,痙直型26例)その発達的変化を分析,考察した。
- 1986-02-10
著者
関連論文
- 312 「対人認知の発達に関する研究 : 場面理解はどう育つか」
- 061 対人認知の発達に関する研究 : 描画にみる空間体験
- 160 対人認知の発達と遊びの構造II : 療育における「イナイイナイバアあそび」の意味
- 098 集団活動における遊びの発達 : 障害の重い子どもの表象活動
- 227 集団活動における発達臨床 : 集団活動の発展と母子間関係の発達
- 312 対人認知の発達と遊びの構造III : 会話行動との関連で
- 運動発達に関する研究 : 脳性まひにおける通園療育の経験