退院前訪問指導実施後の自宅退院患者のADL状況について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2003-04-20
著者
-
木村 佳代
ちゅうざん病院リハビリテーション部
-
仲田 千賀子
コザクリニック リハビリテーション科
-
与儀 哲弘
医療法人ちゅうざん会ちゅうざん病院
-
与儀 哲弘
ちゅうざん病院
-
金澤 寿久
ちゅうざん病院リハビリテーション部
-
貞松 徹
ちゅうざん病院・沖縄県リハビリテーション支援センター
-
玉盛 令子
ちゅうざん病院リハビリテーション部
-
末吉 美紀
ちゅうざん病院リハビリテーション部
-
仲田 千賀子
ちゅうざん病院リハビリテーション部
-
涌川 尚子
ちゅうざん病院リハビリテーション部
-
涌川 尚子
ちゅうざん病院
-
貞松 徹
ちゅうざん病院リハビリテーション部
関連論文
- 226 パーキンソン病患者へ対する自主トレーニング方法の一考察 : ストレッチングを中心に(神経系理学療法17,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 833 地域高齢者への「健康づくり講座」の取り組み(生活環境支援系理学療法19)
- 372 当院回復期リハビリテーション病棟開設の効果と今後の課題(教育・管理系理学療法2)
- 661 在宅高齢脳卒中後遺症者のADLと意欲との関係 : 双方向因果関係の分析
- 脳卒中片麻痺者の屋内歩行自立度と頚・体幹・骨盤帯運動機能検査との関連
- 1147 当院回復期リハビリ病棟開設効果と今後の課題第2報(教育・管理系理学療法10)
- 脳卒中片麻痺者における実用歩行レベルの目安について
- 脳卒中片麻痺患者のADLと心理状態の関連要因(成人中枢神経疾患)
- 202 脳卒中片麻痺患者のADLと心理状態の関連要因
- 590 チーム医療と理学療法士の役割(産業・労務管理)
- 35 痙性に対する低出力レーザーの効果(主題)
- 781 脳卒中片麻痺患者におけるトイレ動作自立度判定についての検討(神経系理学療法19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 沖縄県における地域リハビリテーション支援体制整備推進事業の活動状況について
- 退院前訪問指導実施後の自宅退院患者のADL状況について
- 通所リハビリテーション利用者の基本動作レベル向上に関わる要因について
- 212 訪問リハビリテーション終了因子について(生活環境支援系理学療法13)
- 142 訪問リハビリテーション終了者における追跡調査について(生活環境支援系理学療法6)
- 訪問リハビリテーションにおけるゴールについて
- 脳卒中片麻痺患者の経時的ADL変化と心理的反応との関連性について
- 回復期リハビリテーション病棟におけるPTの役割と今後の展開(調査・統計)
- 在宅高齢障害者のADLに及ぼす環境的要因について(地域リハビリテーション)
- 287 介護認定調査結果とFIMとの関係
- 615 慢性疼痛に対する高電圧パルス療法の効果 : 経皮的電気刺激療法との比較(物理療法1)
- 614 痙性筋に対する電気療法(EMS)の治療経験(物理療法1)
- 159 脳卒中片麻痺患者におけるBerg Balance Scale・NTP-ステージを用いた歩行自立度判定(神経系理学療法9, 第42回日本理学療法学術大会)
- 546 当院における臨床実習指導に関する取り組みと意識調査について(教育・管理系理学療法4)
- 536 臨床実習学生に対する心理的リスク管理について(教育・管理系理学療法2)