Aortic connectorを用いて下行大動脈にグラフト中枢側吻合をおいた左開胸心拍動下再冠動脈バイパス術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
左冠動脈回旋枝の新規狭窄による再発狭心症に対し,左開胸アプローチで,aortic connectorを用いて胸部下行大動脈にグラフト中枢側吻合をおいた心拍動下再冠動脈バイパス術を経験したので報告する.症例は76歳,男性.1994年不安定狭心症に対し,当科にて胸骨正中切開で冠動脈バイパス術(SVG to #9,SVG to 4PD)を施行した.2003年4月に狭心症の再発あり再入院した.冠動脈造影上,初回手術時の2本の静脈グラフトは良好に開存していたが,あらたに#11に90%狭窄を認めた.左鎖骨下動脈起始部にも90%狭窄を認めた.手術は左開胸アプローチで,aortic connectorを用い胸部下行大動脈に静脈グラフトの中枢側吻合をおき,末梢側を心拍動下に鈍緑枝に吻合した.無輸血で手術は終了し術後経過も順調で,術後17日目に退院した.左開胸アプローチでグラフトinflowが下行大動脈に必要とされる場合,中枢側吻合にaortic connectorを使用すれば,手術時間の短縮および大動脈部分遮断に伴う合併症も回避され有用な方法であった.
- 特定非営利活動法人日本心臓血管外科学会の論文
- 2004-05-15
著者
-
横山 斉
福島県立医科大学心臓血管外科学講座
-
横山 斉
福島県立医科大学
-
三澤 幸辰
大原綜合病院附属大原医療センター心臓血管外科:(現)福島県立医科大学心臓血管外科
-
萩原 賢一
大原綜合病院附属大原医療センター心臓血管外科
-
萩原 賢一
大原綜合病院附属大原医療センター
関連論文
- 心拍動下冠動脈バイパス術の早期および中期遠隔成績人工心肺下手術との比較
- 24) 多発性塞栓症を併発し,手術時期の決定に苦慮した感染性心内膜炎の一例(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 61) 孤立性三尖弁閉鎖不全による難治性心不全症例に対して弁置換術を施行した1例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 術後myonephropathic metabolic syndromeおよび腸管壊死を認めたSaddle block型虚血合併急性B型大動脈解離の1治験例
- 術後対麻痺を合併した腎動脈下腹部大動脈瘤待機的手術の1例
- 急性大動脈解離により発症した対麻痺に対し脊髄ドレナージ(CFD)が有効であった1例
- 2005年福島県心臓胸部大血管手術統計報告
- 下肢静脈不全症に対する診断の変遷と分子生物学的研究
- 心表面冠動脈運動の定量的解析 : 拍動下心臓手術のための心表面運動三次元デジタル解析システムの開発
- リアルタイム心表面運動3次元デジタル解析システムの開発
- 35)僧帽弁形成術の早期中期成績について(第142回日本循環器学会東北地方会)
- 50) 当科における弁膜症外科治療の変遷(第137回日本循環器学会東北地方会)
- SY-6-3 心拍動下冠動脈バイパス術の長期成績とその優位性 : OPCABを中心とした統合的冠動脈再建法421例の検討から(シンポジウム(6)冠動脈バイパス術:長期遠隔成績から見た優位性,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 高位腹部大動脈限局閉塞の1手術例
- イレウス症状から診断された左内腸骨動脈瘤の1例
- 上肢血栓塞栓症における血栓除去治療7例の経験
- 下肢動脈瘤の原因による治療法の検討
- 静注血栓溶解療法にて救命し得た,広範な左主幹部急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 一過性脳虚血発作に対し腋窩動脈・腋窩動脈バイパス術が奏効した左鎖骨下動脈近位部狭窄の1例 : 神経超音波学的評価の有用性について
- OP-161-5 臓器虚血を合併した急性大動脈解離の治療戦略と問題点(大血管-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-119-7 冠動脈合併弓部大動脈瘤にたいする心拍動下冠動脈バイパス手術併用弓部全置換術の有用性(心臓:後天性疾患(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 47) 左冠動脈主患都を含む多枝病変に対する心拍動下冠動脈バイパス術の長期成績(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 46) 僧帽弁形成術の早期〜中期成績の検討(第145回日本循環器学会東北地方会)
- DP-109-5 順行性脳灌流に2 pumpは必要か? : 脳灌流障害の予防をめざして(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 6)感染性心内膜炎手術症例の検討(第144回日本循環器学会東北地方会)
- 急性A型大動脈解離症例に対する診断と治療の現況
- DP-101-3 胸腹部大動脈瘤への非解剖学的腹部分枝再建およびステントグラフト内挿同時手術の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-035-1 超高齢者の急性A型大動脈解離手術 : 術前ADLによる手術適応評価は妥当か?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 冠動脈外科におけるMDCT : 現状と課題
- 静脈血栓塞栓症に対する診断と治療経験
- 40)ARに伴う重症左心不全に対し,大動脈弁置換術,及び左室形成術(Overlapping法)が有効であった一例(第142回日本循環器学会東北地方会)
- 静脈血栓塞栓症の理学的予防法 : 医療機器併用を含めた予防法について(静脈血栓塞栓症)
- 福島県における静脈血栓塞栓症の予防の現況 : アンケート調査による予防対策の検証
- 福島県における静脈血栓塞栓症の予防の現況--アンケート調査による予防対策の検証
- 造影剤アレルギーに対し血管内超音波ガイドに下大静脈フィルター挿入を行った1例
- 遠隔成績からみた血栓閉塞型急性A型大動脈解離の治療戦略
- 伴存疾患よりみた破裂性腹部大動脈瘤(rAAA)の検討
- 教室における小児心臓大血管手術
- 静脈疾患に対するステント治療例の検討
- SY-7-7 DES時代の統合的冠動脈バイパス術 : 早期および遠隔期成績の同時向上へ向けて(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 感染性心内膜炎に対し Ross-Konno 手術を施行した1例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- Aortic connectorを用いて下行大動脈にグラフト中枢側吻合をおいた左開胸心拍動下再冠動脈バイパス術
- 10) 慢性A型大動脈解離と左肺癌の合併症例に対する胸部大動脈全置換術と左下葉切除術の1期的手術(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 51) 再手術症例に対するOPCAB(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 49) OPCAB,腹部大動脈人工血管置換術及び胸部大動脈TPEGsを2期的に施行した1症例(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 48) 急性A型大動脈解離の治療戦略(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 57)Re-do OPCAB症例に対する検討(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 前縦隔異常陰影と心嚢液貯留を認め診断に苦慮した心臓原発血管肉腫の一例(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 検診で発見され,逆流の増悪により外科治療を必要とした僧帽弁逸脱症の2例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 心筋虚血に対する自己骨髄/末梢血幹細胞移植による血管新生療法の経験(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 72) Off-Pump CABGにおいて術中経静脈性心筋コントラストエコーを施行した一例
- 大動脈2尖弁, 上行大動脈拡張症, 左鎖骨下動脈分岐異常を合併した Turner 症候群の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 32) 比較的稀な場所に発生し診断に苦慮した,心房細動に合併した左房内血栓の一例
- DP-054-8 急性心筋梗塞による左室自由壁破裂 : 3救命例の経験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 7)高齢者におけるPTCAの治療成績(日本循環器学会第114回東北地方会)
- 5) 左心室内血栓症と深部静脈血栓症をきたした若年者心不全の1例
- 腹部大動脈瘤に対する従来手術とステントグラフト内挿術の比較検討
- 2. 虚血性心疾患合併例 : OPCABの登場による治療戦略の変化(心血管疾患合併症例の非心臓手術における評価と管理)
- 37) Off-pump CABGは外科的冠血行再建術の第一選択となり得るか?(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- DP-029-2 DES導入後の冠動脈バイパス術(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 補助循環3
- 福島県における静脈血栓塞栓症の診断・治療および予防の現況
- 5.一時的下大静脈フィルターによる肺塞栓症の予防(腹部外科領域におけるinterventional radiologyの応用 : 最新の知見)
- Rh血液型不適合輸血によっても溶血性副作用を呈さなかった抗C+e+HI抗体保有症例
- 静脈高血圧およびうっ滞が下肢微小循環に及ぼす影響について : ラット大腿動静脈吻合での検討
- PS-006-2 高齢者心臓大血管手術後せん妄に対する抑肝散の予防効果の検討(PS-006 ポスターセッション(6)心臓:周術期管理-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-101-1 急性A型intramural hematoma(IMH)の中枢側基部病変は保存的治療のリスクか?(サージカルフォーラム(101)大血管:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-2 OPCAB made in Japan : 安全な普及,および低侵襲性と遠隔期QOLの追究(PD6 パネルディスカッション(6)冠動脈疾患に対する至適治療のありかた;冠動脈バイパス vs Drug eluting stent,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 一時留置型下大静脈フィルターの教室例の検討
- 不完全型房室中隔欠損症の術後約30年でdiscrete subaortic stenosisをきたした1症例
- 左冠動脈主幹部病変における冠血行再建術 : PCI vs CABGルーチンOPCAB戦略は新しいエビデンスを生み出すか?
- 東日本大震災直後に発生した重症急性肺血栓塞栓症の救命例
- 福島県における東日本大震災後静脈血栓症発生状況について
- 東日本大震災直後に発生した重症急性肺塞栓症に対して血栓摘除術を施行した1例
- Fontan 型手術の術式別成績と遠隔期の諸問題