214 ニワトリ大腸菌症に関する研究 : I. 人工感染試験 (家禽疾病学分科会)(第69回日本獣医学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1970-12-25
著者
関連論文
- 218 Mycoplasma gallisepticum感染鶏より分離された細菌,特に大腸菌の血清型について (第61回日本獣医学会記事)
- 347 登谷山牧場におけるピロプラズマ病の実態調査 (寄生虫病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 201 原料牛乳のTTC検査成績と二,三の問題点(寄生虫病学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 19. ストレプトマイシンによる家禽コレラの治療について : I. マウスに関する試験 (第31回日本獸医学会記事)
- 48 豚丹毒生菌ワクチンの経口投与試験(微生物学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 159 鶏カンジダ症に関する研究 : I. Candida albicans の分離成績 (家禽疾病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 152 抗コクシジウム剤 1,3-Bis (p-chlorobenzylideneamino) guanidiine hydrochloride の野外試験成績 (家禽疾病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 200 めん羊における実験的硝酸中毒の生化学観察(寄生虫病学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 211 ニワトリカンジダ症の野外発生例 (家禽疾病学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 175 乳牛に発生した平滑筋腫の2例 (臨床分科会)(第70回日本獣医学会)
- 215 ニワトリ大腸菌症に関する研究 : II. 予防・治療試験成績 (家禽疾病学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 214 ニワトリ大腸菌症に関する研究 : I. 人工感染試験 (家禽疾病学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 185 放牧牛の血液成分と第1胃うちアンモニア濃度の観察 (臨床分科会)(第69回日本獣医学会)
- 63 むくどりの内寄生虫検査成績
- 185 ジメチアリウムの抗コクシジウム効果の野外試験成績
- 121 乳牛の飼養条件と生理状態との関係の実態調査 (第62回日本獣医学会記事)
- 67 あひるコリシジウムに関する研究 : II. 分離Oocystの同定と命名-Eimeria saitamae- (第62回日本獣医学会記事)
- 88 あひるのコクシジウムに関する研究 : I. 発育環の観察 (第60回日本獣医学会記事)
- 193 乳房炎牛由来ブドウ球菌に関する研究 : ブドウ球菌型別への二、三の試み
- 50 子馬のKlebsiella感染の2症例 (微生物学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 18 豚の扁桃および海産魚体由来の豚丹毒菌の血清型別と病原性 (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 34 豚丹毒免疫血清の凝集抗体価と感染防御能との関係 (微生物学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 32 ^I 標識抗豚丹毒免疫血清を注射したマウスにおける抗体の追跡 (微生物学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 19 豚丹毒生菌発育凝集反応における選択培地の応用 (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 123 乳牛の硝酸塩中毒簡易検査法 (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 67 失明および神経症状を伴った鶏のSalmonella-typhimurium感染症とその再現試験(家禽疾病学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 32 豚のSalmonella cholerae-suis感染症について(微生物学分科会)(第71回日本獣医学会記事)