犬の針通電麻酔時の脳波
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Changes in electroencephalogram (EEG) and heart rate were recorded in dogs during electroacupunctural analgesia (EAA). As the acupunctural point, "B1 23" was used exclusively, because it was the most reliable point to obtain successful and complete acupunctural analgesia. EEG was recorded from four points on the cerebral dura mater by using chronically implanted electrodes. An electrocardiogram was recorded simultaneously with the EEG to know changes in heart rate. EEG recorded during EAA was classified into the following five distinct stages. (1) Electrical excitation stage: When the electric current was applied via needles placed at point "B1 23" with 2-3 Vp-p, predominant waves of EEG were 30-60 Hz with 10-30 μV. These waves were of higher frequency than those of the natural resting stage of the dog. (2) Light analgesic stage: When the stimulating electrical voltage increased to 5-6 Vp-p, predominant waves of EEG showed 13-30 Hz with 10-60 μV. The pattern became synchronized and rhythmical. (3) Deep analgesic stage: When the voltage was raised to 8-15 Vp-p, the dog fell to complete analgesia. Predominant waves of EEG were 13-20 Hz with 50-220 μV. Spindling waves appeared at constant intervals. (4) Maintenance stage: After analgesia appeared all over the body, a maintenance voltage of 8-15 Vp-p was applied as long as needed. In this stage two kinds of waves of 8-13 Hz and 4-8 Hz, respectively, with 50-150 μV were predomitiant. After the stimulating current was turned off, EEG of the recovery stage was also recrded. No significant changes in heart rate could be seen between the resting stage before charging electricity and the deep analgesic stage by electroacupuncture. From the record of EEG and heart rate, the level of consciousness of the dog during complete analgesia caused by electroacupuncture may correspond to that of the drowsy stage in natural or light sleep when a general anesthetic was used.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1977-10-25
著者
-
北沢 馨
岐阜大学農学部付属家畜病院
-
大野 勝利
岐阜大学農学部獣医学科家畜生理学研究室
-
牧江 弘孝
岐阜大学農学部獣医学科
-
葛野 浩
岐阜大学農学部獣医学科生理学教室
-
葛野 浩
岐阜大学農学部家畜生理学教室
-
大野 勝利
岐阜大・農・獣医・家畜生理
-
葛野 浩
岐阜大学農学部獣医学科家畜生理学研究室
関連論文
- 我国で自然発生した子犬のヘルペスウイルス感染
- タヌキから検出された壼形吸虫 Pharyngostomum cordatum のメタセルカリア (diplostomulum)
- 雛の栄養性筋ジストロフィーに関する筋電図学的研究
- 95 塩醗ケタミン投与犬の臨床所見について (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 犬の針通電麻酔時の脳波
- 犬の「てんかん」に関する研究-2-メジマイドによる異常脳波の賦活
- 犬の「てんかん」に関する研究-1-1症例のEEG学的所見
- 連続照明下にみられた鶏体温のウルトラデアンリズムについて(短報)
- 犬の脳波におよぼすフローセン麻酔の影響
- 138 急性 Hypoxia が鶏の肺動脈血圧に及ぼす影響 (生理学・薬理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 127 自然睡眠時およびネンブタール麻酔時の鶉の表面脳波について (第62回日本獣医学会記事)
- 64 家鶏の味覚に関する神経生理学的研究 (第60回日本獣医学会記事)
- 130 家鶏胚子の心電図について
- 37 家鶏心臓・血管系の薬理学的研究 : II. 心肺標本の吟味とアドレナリン、アセチルコリンの心臓作用
- 36 家鶏心臓・血管系の薬理学的研究 : I. 家鶏の血圧および心電図に及ぼすアドレナリンとアセチルコリンの作用
- 78 家鶏前肢筋のSlow muscle fibreについて
- 146 家鶏心電図に関する研究
- 家鶏の呼吸筋に関する筋電図学的研究
- 140 家鶏の呼吸運動に関する筋電図学的研究 : III. 呼吸中枢の所在について(予報)
- 62 家鶏卵管の動作電位に関する研究
- 64 家鶏呼吸筋の筋電図学的研究 :II.筋活動の位相と放電パターンについて
- 49. 家難下肢筋の slow potential に就て (第46回日本獣医学会記事)
- 63. 鶏コクシヂウム病の化学療法 (第30回日本獸医学会記事)
- 鶏胚の搖籃運動に就て
- 蛇の心電図に関する研究誘導方法とその標準値についての検討
- 亀の心電図に関する研究 : 誘導方法とその標準値についての検討
- 蛙の心電図に関する研究 : 誘導方法とその標準値についての検討
- 鯉の心電図に関する研究 : 誘導方法とその標準値について
- 犬の心電図に関する研究 : 警察犬の心電図の標準値についての検討
- 針通電麻酔に関する実験医学的研究-3-運動・知覚神経の誘発反応電位による検討
- 52 犬の脳波に関する研究 : I. 表面正常脳波と2,3の睡眠薬の影響 (生理学・薬理学分科会)(第70回日本獣医学会)
- ニオイ刺激に対するニワトリの脳波(第30回味と匂のシンポジウム)
- LHによって誘起された鶏の放卵及び排卵と体温変化
- ニワトリ網膜電図 (ERG) にみられる律動様小波について
- 酸味によるラット鼓索神経の甘味応答増強と塩味・苦味応答抑制(第30回味と匂のシンポジウム)
- 127 犬の脳波に関する研究 : II. Halothaneの脳波に及ぼす影響(生理学・薬理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- エコロジ-領域におけるバイオテレメ-タ (バイオテレメトリ)
- 光電子収集の一方法