戦国期京都の町組「六町」の結成時期
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper, taking over the preceding papers, will deal with the problem of the formative period by investigating the stage of Cho and Machigumi grawing. Contents of this is as follows. 1. Disputed point. 2. Analysis of the affair in the seventh year of Daiei Period. 3. Toward the establishment of the Rokucho Organization.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1979-08-30
著者
関連論文
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その6.町並の保全修景計画
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その5.保全修景計画
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その4.住民の保存意識調査
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その3.近代における町屋景観の形成とその現状
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その2近世における市街形成について
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その1.総説一調査の目標と提言・古代から中世へ
- 近畿支部常置研究部会と大韓建築学会釜山慶南支部との総合研究部会(1997年度(下期)国際交流振興基金事業報告)(活動レポート)
- 中世京都に関する一連の都市史研究(日本建築学会賞(論文))
- 繁華街の栄枯盛衰 : 京都1200年(都市の繁華街)
- 都市研究と歴史考古学(研究展望)
- 中世京都の展開過程に関する都市史的研究
- 小寺武久氏の討論に対する回答
- 後小松院仙洞御所跡敷地における都市再開発の実態 : 室町時代京都の都市再開発に関する考察
- 907 民家の普請について : 京都府の民家を中心に(建築史)
- 8080 近世京都の町の変遷と住居構成について : 下京太子山町を事例として
- 町家普請におけめ工費と標準工数について : 建築歴史・建築意匠
- 近世京都における町家の諸類型について(建築史,意匠,建築論)
- 旧笹井家住宅について : 建築経済・住宅問題
- 旧城下町高槻および旧芥川宿とその町屋について : 建築経済・住宅問題
- 十世紀の平安京一条北辺の開発について : 桃園殿を中心に
- 平安京とその北郊について
- 室町期上京土御門四丁町の形成過程
- 室町期上京土御門四丁町の形態と構造
- 戦国期京都の町組「六町」の結成時期
- 戦国期京都の町組「六町」の地域構造
- 戦国期京都の町組「六町」の構成と沿革
- 京都近世町家の宅地割と家屋平面 : 建築史・建築意匠