園庭における幼児の遊び空間に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
保育園の園庭の多くは平地であるが、園庭に変化を与え、幼児の主体的生活行為の展開を促すと考えられる築山に着目して、園庭での幼児の遊び空間における築山の役割とその有効性を明らかにする。保育園によって築山の位置、形状は様々であるが、そこでは自らの身体で遊ぶ点で共通しており、傾斜面による変化が遊び環境の拡がりを誘導している。築山は幼児の運動機能とともに心身の健全な発達を促す有効な装置と考えられる。
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2002-06-23
著者
関連論文
- 加賀地方における能舞台の採光に関する研究
- 園庭における自然環境型遊び空間に関する研究(4) : 加技走と基本動作(計画系)
- 園庭における幼児の遊び空間に関する研究 : 園庭の遊びの誘発要因分布(計画系)
- 5-2 園外活動における幼児の遊び空間に関する研究 : 吉川保育所を対象として(計画系)
- 5-2 園外活動における幼児の遊び空間に関する研究(計画系)
- 病院建築の変遷に関する研究 : 新聞にみる医療に対する人々の要請について
- 園庭における自然環境型遊び空間に関する研究(5) : 園庭と基地(裏山)(計画系)
- 近江地方に現存する能の舞台の造形
- 越前・美濃地方に現存する能の舞台の造形
- 園庭における自然環境型遊び空間に関する研究(3) : 園庭の空間規模と遊びの場(計画系)
- 京都市中に現存する能の舞台の造形(3)
- 園庭における自然環境型遊び空間に関する研究(2) : 遊びの場と誘発要因(計画系)
- 園庭における自然環境型遊び空間に関する研究
- 園庭における幼児の遊び空間に関する研究 : 幼児の活動と遊び環境構成要素(計画系)
- 京都市中に現存する能の舞台の造形 (2)
- 京都市中に現存する能の舞台の造形
- 園庭における幼児の遊び空間に関する研究
- 加賀地方に現存する能の舞台の造形
- 多用途空間にみる幼児施設の空間構成に関する研究 : (8) 間仕切り家具による遊びの場の形成(計画・歴史系)
- 若狭地方に現存する能の舞台の造形
- 多用途空間にみる幼児施設の空間構成に関する研究 : (7)遊びとコーナー(保育空間)の関わり(計画系)
- 日本文化の空間における造形表現
- 病院建築の変遷に関する研究 : 新聞にみる医療に対する人々の要請について(3)
- 病院建築の変遷に関する研究 : 新聞にみる医療に対する人々の要請について(2)
- 病院建築の変遷に関する研究 : 平面形式について
- 5-2 芝生化園庭における幼児の遊び空間に関する研究(計画系)
- 多用途空間にみる保育所の空間構成に関する研究 : (6)保育室内外のコーナー(保育空間)について(計画・歴史系)
- 多用途空間にみる保育所の空間構成に関する研究 : (5)遊戯室に隣接する保育室形式について(計画・歴史系)
- 多用途空間にみる保育所の空間構成に関する研究 : (4)オープン保育室について(計画・歴史系)
- 多用途空間にみる保育所の空間構成に関する研究 : (3)場と幼児の主体的生活行為について(計画・歴史系)
- 多用途空間にみる保育所の空間構成に関する研究(2)(計画・歴史系)
- 多用途空間にみる保育所の空間構成に関する研究(計画・歴史系)
- 保育所の平面構成に関する研究 : 多用途空間について(計画・歴史系)
- 保育所の平面構成に関する研究
- 病院建築の変遷に関する研究 : 新聞にみる医療に対する人々の要請について(昭和戦前期)(計画・歴史系)
- 病院建築の変遷に関する研究 : 新聞にみる医療に対する人々の要請について(大正期)(計画・歴史系)
- 10. 病院建築の変遷に関する研究 : 新聞にみる医療に対する人々の要請について(計画系)
- 8. 病院建築の変遷に関する研究 : 平面型式について(計画系)
- 5-2 芝生化園庭における幼児の遊び空間に関する研究 : 芝生以前の園庭との比較を通して(計画系)