6015 地理情報システム(GIS)を利用した地域環境資源からの土地利用の適正評価 : 農村地域における住民参画での持続的な土地利用計画策定への支援
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-02-28
著者
-
藤沢 直樹
日本大学大学院生物資源科学研究科
-
前野 真吾
日本大学生物資源科学部
-
糸長 浩司
日本大学 生物資源科学部 生物環境工学科 建築・地域共生デザイン研究室
-
前野 真吾
日本大学 生物資源科学部 生物環境工学科
-
糸長 浩司
日本大学 生物資源科学部
関連論文
- 暮らしと仕事のインターコース(第三部:座談会,われらの庭園)
- 時間の消費(第一部:対談,われらの庭園)
- 6040 集落活性化のための集落整備計画の検討 : 群馬県S町S集落における計画
- (3)アジアの環境エンジニアリング(V 座談会,アジアのなかの日本建築,創刊1500号記念)
- 6018 日本のNGO・NPOの砂漠緑化活動による緑化地域における地域環境形成の課題 : 日本沙漠緑化実践協会を事例とした砂漠緑化活動に関する研究 その3(農村計画)
- 40358 オーストリアの自治体におけるエネルギー・パフォーマンス・コントラクティング・プロジェクト : フライシュタットを事例地として(エネルギー効率評価,環境工学I)
- 6017 小規模分散型カスケード利用による木質バイオマスエネルギー : The trend of woody biomass in Austria Part2(地域環境の特性,農村計画)
- 噴火災害による避難生活における被災者の意識・意志と生活再建動向 : 三宅島噴火災害における八丈島避難者を事例として(農村居住の再編成,農村計画)
- 6018 噴火災害・避難生活における被災者の意識・意志と生活再建動向 : 三宅島噴火災害における八丈島避難者を事例として
- 6001 ストローベイル・ラムドアース建築の実験的施工 : 土と藁のアトムハウスプロジェクト その1(農村計画)
- 万葉集から読む明日香の心象風景
- 6018 新潟県中越地震の被災孤立集落での避難生活と自治災害対応能力 : その1 十日町市H地区を中心とした自治災害対応能力評価(災害被害と課題,農村計画)
- 6019 新潟県中越地震の被災孤立集落での避難生活と自治災害対応能力 : その2 十日町市H地区での高齢女性の避難生活のケーススタディ(災害被害と課題,農村計画)
- 40323 郊外住宅地での住宅夏季エアコン使用状況と地域環境との関係性分析 : バックキャスティングによる理想都市像とライフスタイル研究 その4(都市のエネルギー消費,環境工学I)
- 7186 土地区画整理事業おける宅地供給の特性に関する研究 : その3 宅地需要者の取得特性
- 7185 土地区画整理事業おける宅地供給の特性に関する研究 : その2 農民・土地所有者の土地利用動向の特性
- 7184 土地区画整理事業おける宅地供給の特性に関する研究 : その1 首都圏における郊外地型区画整理の実態
- 6002 桂川・相模川流域協議会における各種連携による事業活動のDB化試案(環境保全,農村計画)
- 6036 相模川流域内神奈川県藤野町篠原地区における『篠原の里』設置準備活動(都市農村交流・グリーンツーリズム,農村計画)
- 7091 低炭素社会の理想都市像とライフスタイルに対する市民意識に関する研究 : バックキャスティングによる理想都市像とライフスタイル研究 その3(低炭素都市,都市計画)
- 7090 市民WSによる2050年ライフスタイルビジョンの構築 : バックキャスティングによる理想都市像とライフスタイル研究 その2(低炭素都市,都市計画)
- 7089 市民WSによる低炭素型都市環境骨格の構築 : バックキャスティングによる理想都市像とライフスタイル研究 その1(低炭素都市,都市計画)
- 大河小説「安曇野」から読んだ生活風景の評価とその把握手法の評価 : 長野県穂高町白金集落における講演会型聞き取り調査をとおして
- 6038 大河小説「安曇野」から読む生活の風景構成と風景シークエンスの評価 : 大河小説「安曇野」にみる農村風景 その4(集落景観,農村計画)
- 6056 対馬 志多留・田ノ浜集落の集落空間構造とその生活空間におけるベーの機能 : ヴァナキュラー建築空間における環境観 その2(住空間と集落空間,農村計画)
- 6003 生活空間における使われ方と立地の関係からみたべーの機能 : 対馬における志多留・田ノ浜の集落空間とくらし その2(農村計画)
- 6002 対馬における志多留・田ノ浜の集落空間 : 対馬における志多留・田ノ浜の集落空間とくらし その1(農村計画)
- 6001 小説から読む生活の風景構成と風景シークエンスの評価 : 大河小説「安曇野」にみる農村風景 その3(農村計画)
- 大河小説「安曇野」から読む生活の風景構成と風景シークエンス
- 心象風景にもとづく明日香の「万葉の風景」づくりの課題
- 6014 「里山ビオトープ」つくりを通じた教育効果 : 都内渋谷区立本町東小学校の事例から(環境創造・教育・活動,農村計画)
- 6059 山形県飯豊町における新エネルギー利活用に関する住民意識調査 : 自然エネルギーからみた農山村地域の自然資源利活用に関する研究 その2(エコシステム,農村計画)
- 6058 山形県飯豊町におけるバイオマスエネルギー利活用に関する実態調査 : 自然エネルギーからみた農山村地域の自然資源利活用に関する研究 その1(エコシステム,農村計画)
- 1 中山間地域を含む農村地域住民のまちづくり意識 : 新潟県吉川町の住民意識調査1(農村計画)
- 5141 大学生のいる世帯を対象とした住まい方調査研究1 : 家族周期と住まい方の変遷
- 6030 三宅島げんき農場就農者による生活再建と復興への意向 : 三宅島噴火災害による被災者の生活再建に関する研究 その3(住民参加手法・ワークショップ,農村計画)
- 6026 三宅島げんき農場就農者による生活再建と復興への意向 : 三宅島噴火災害による被災者の生活再建に関する研究 その3(農村計画)
- 6095 避難生活における新コミュニティ形成と被災者の生活再建意識の変化 : 三宅島噴火災害による被災者の生活再建に関する研究 その2(コミュニティ,農村計画)
- 6041 中国の農村居住空間の「家族的空間分離化」傾向について
- 6 中国の農村住宅・集落空間の再編に関する研究(その2) : 浙江省・福建省の事例(農村計画)
- 5 中国の農村住宅・集落空間の再編に関する研究(その1) : 上海市の事例(農村計画)
- 6053 中山間の拠点地区での住民算画型活性化計画づくり : 飯豊町手ノ子地区
- 6004 伝統的茅葺曲屋集落の住宅立面の景観構成に関する研究 : 舘岩村前沢集落の事例
- 4 転出者の記憶にみる伝統的住居のイメージ : 福島県舘岩村前沢・水引集落における事例研究(2)(農村計画)
- 3 伝統的住居における3世代の住み方について : 福島県舘岩村前沢・水引集落における事例研究(1)(農村計画)
- 7113 雁木通りの空間構成と住民評価に関する研究 : 積雪市街地の共用空間に関する研究
- 6062 農村集落の堤防景観の評価に関する研究 : 川島町出丸中郷地区を事例として
- 6051 アトムハウスストローベイル壁の温湿度特性 : ストローベイル建築に関する実験的研究 その7(生活空間,農村計画)
- 6017 ラムドアース建築の温熱特性に関する研究 : 土と藁のアトムハウスプロジェクト その5(農村計画)
- 6016 ストローベイル建築の温湿度特性に関する研究 : 土と藁のアトムハウスプロジェクト その4(農村計画)
- 6020 藤野町篠原地区における『篠原の里』設置準備活動の評価(農村計画)
- 旧村を単位とした住民参画による土地利用計画策定に関する考察
- 4039 農山村住宅におけるペレットストーブの室内温熱環境と利用の評価 : 山形県飯豊町を事例として(環境工学)
- オーストリアにおける地域再生可能エネルギー自給自足の試み (特集 バイオマス資源の利用と農村計画)
- 41272 木質ペレットを熱源とした環境共生型農村住宅の室内環境特性 : 山形県飯豊町の「いいで型環境共生モデル住宅」を事例として(パッシブデザイン, 環境工学II)
- 4001 ペレットストーブによる室内環境と使用者の意識 : 山形県飯豊町における農村住宅を事例として その2(環境工学)
- 41267 ペレットストーブによる室内温熱環境評価 : 山形県飯豊町における農村住宅を事例として(環境共生建築の温熱環境評価,環境工学II)
- 6023 木質ペレット原料調達による持続的森林資源管理の可能性 : 山形県飯豊町中津川地区を事例として(農村計画)
- 4029 ペレットストーブによる室内温熱環境評価 : 山形県飯豊町における農村住宅を事例として(環境工学)
- 木質ペレットによるエネルギーの地産地消の可能性 : 山形県飯豊町中津川地区を事例地として
- 6087 オーストリアにおける木質ペレット市場開拓 : The trend of woody biomass in Austria Part1(海外(2),農村計画)
- 6023 地因子および地区住民の活用実態に基づ
- 6115 地因子と住民参画型ワークショップ方式による土地利用の評価 : 長野県飯田市座光寺地区を事例として(農村振興基本計画・土地利用,農村計画)
- 6066 ストローベイル建築に関する実験的研究 その2 : 施工及び温湿度(エコシステム,農村計画)
- 6065 ストローベイル建築に関する実験的研究 その1 : ストローベイル建築とモデル建設の概要(エコシステム,農村計画)
- 6009 ストローベール建築に関する実験的研究(農村計画)
- 土地利用の複雑性解析に関する研究
- 6002 江ノ電のある風景イメージのダイナミズム : 江ノ電のある風景イメージ研究 その2(景観・デザイン,農村計画)
- 6001 風景画にみられる江ノ電のある風景イメージ : 江ノ電のある風景イメージ研究 その1(景観・デザイン,農村計画)
- 6013 穂高町白金集落の風景シークエンス : 大河小説「安曇野」にみる農村風景 その2(景観・環境システム,農村計画)
- 6009 大河小説「安曇野」にみる穂高町白金集落のシークエンス(農村計画)
- 6029 長野県飯田市千代地区でのGISによる里山領域の把握と木質バイオマス潜在量の算定 : 里山の木質バイオマス活用に関する研究 その2(地域資源の利活用と管理,農村計画)
- 6018 GISを活用した地因子に基づく土地の利用性に対する住民の評価 : 長野県飯田市座光寺地区を事例として(農村計画)
- 6017 GISを活用した地因子および地域住民の活用実態に基づく里山領域の把握と木質バイオマス潜在量の算定 : 長野県飯田市千代地区を事例として(農村計画)
- GISによる里山のバイオマスに関する研究 : 長野県飯田市を事例地として(エコ・システムと環境管理,農村計画)
- GISによる土地利用の適正評価 : 飯田市座光寺での住民参画型土地利用計画策定への調整支援(むらづくり・まちづくり,農村計画)
- 6015 地理情報システム(GIS)を利用した地域環境資源からの土地利用の適正評価 : 農村地域における住民参画での持続的な土地利用計画策定への支援
- 6014 里山のバイオマスに関する研究 : 長野県飯田市を事例地として
- 6114 住民主体の地区別計画推進の住民評価に関する研究 : 福島県飯舘村における地区別計画の実施に関する研究 その3(農村振興基本計画・土地利用,農村計画)
- 6007 オーストリアとの比較よる自治体でのエネルギー政策の課題 : 基礎自治体での温暖化・エネルギー政策に関する研究 その2(農村計画)
- 6006 市区町村長の温暖化対策・エネルギー政策の意識に関する研究 : 基礎自治体での温暖化・エネルギー政策に関する研究 その1(農村計画)
- 6014 心象風景にもとづく明日香の「万葉の風景」づくりの課題 : 万葉集にみられる明日香の心象風景 その3(景観・環境システム,農村計画)
- 万葉風歌詠み型アンケートから読む明日香の心象風景
- 万葉風歌詠み型アンケートからみた心象風景 : 万葉集にみられる明日香の心象風景 その2(風景と景観,農村計画)
- 6003 万葉集にみられる明日香の心象風景(景観・デザイン,農村計画)
- オーストリアにおける地域再生可能エネルギー自給自足の試み
- 6010 明日香の心象風景からみる「万葉の風景」づくりの課題 : 万葉集にみられる明日香の心象風景 その3(農村計画)
- 6001 アンケートによる現代版万葉集からみた心象風景 : 万葉集にみられる明日香の心象風景 その2
- 6007 万葉集にみられる明日香の心象風景(農村計画)
- 農・畜・食品関連産業による有機性循環資源の再生利用のための連携システムの実態と課題 - 千葉県銚子市 農事組合法人 農業資源活用生産組合の取り組み -
- 自然エネルギーを活かした地域づくりの方向性 (特集 自然エネルギーとランドスケープ : ランドスケープが拓く自然エネルギーを活かした国土の未来像)
- 6026 暮らし・風土を継承した住宅再建のための津波被災世帯の旧間取りパタンと再建住要求の把握 : 岩手県大船渡市碁石地区での復興支援を通じて その2(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6025 防災集団移転促進事業による住民参加型での高所移転住宅地計画づくりの合意形成の過程 : 岩手県大船渡市碁石地区での復興支援を通じて その1(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- コウノトリの営巣を見据えた里山空間の整備・維持管理体制のための基礎的調査 : 兵庫県豊岡市加陽地区を事例として