長崎における幕末および明治初期教会堂建築と伊王島大明寺教会堂建築について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper is a study on real slate of the secret church in Nagasaki in lata Yedo and early Meiji era when Christianity was prohibited, and of Daimyoji Church descended from Oura Cathedral and other churches built afterithe 6th year of Meiji era when Christianity was given tacit permission.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1977-04-30
著者
関連論文
- 長崎における幕末および明治初期教会堂建築と伊王島大明寺教会堂建築について
- 616 長崎における幕末・明治初期、禁教時代の秘密教会について(建築史・建築意匠)
- 614 明治初期および中期における出島新教教会関係の建物について(建築史・建築意匠)
- 8084 明治初期における長崎港外,伊王島大明寺教会堂建築について
- 18世紀後期の長崎、出島かぴたん部屋の洋風化について : 建築歴史・建築意匠