薄肉閉断面部材の捩り挙動 : その 2・圧縮・曲げ・捩り
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This report describes the experimentally obtained torsional behaviour of steel tubes under bending and constant compression. Testing machine is the one explained in "Part 1" only with the additional bending applicator. The bending capacity is 10 t-m and the rotation capacity is ±15°, limited by oil spherical fixture. End condition is that one end of a specimen is pin supported for bending and loaded with torsion, and the other is loaded with bending. Therefore the additional moment due to axial force is small. Test results are as follows. (1) Ultimate load carrying capacity could also be decided according to the interaction curve of compression and bending moment, modifying the yield normal stress taking shear flow under torsion into account. (2) The maximum load was maintained until local buckling occured, hence specimens showed elastic-plastic torsional behaviour. (3) Deformation capacity (√<(υ/υ_p)^2+(β/β_p)^2>) decresed when bending moment was superior to torsion. Finally, torsional and bending behaviour of closed sections is compared with that of wide-flange sections.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1976-09-30
著者
関連論文
- 水平スチフナーをもつ箱形面柱の補剛間隔に関する基礎的研究 : 柱要素の軸圧縮試験 : 構造
- 21752 電炉平鋼溶接十字継手の低サイクル疲労特性
- 21547 細長比の小さい中心圧縮部材の曲げ座屈挙動について
- 21597 鉄骨梁の横座屈挙動に及ぼすスラブ拘束効果に関する研究 : その4 ウェブ幅厚比の影響
- 21596 鉄骨梁の横座屈挙動に及ぼすスラブ拘束効果に関する研究 : その3 スラブの固定度
- 21594 スパン中央部の幅厚比が大きい鉄骨有孔梁の耐力と塑性変形能力
- 21593 幅厚比が小さい鉄骨有孔梁の耐力と塑性変形性能 : その2 孔位置の影響について
- 21592 幅厚比が小さい鉄骨有孔梁の耐力と塑性変形性能 : その1 孔位置の限界距離の定義
- 21649 鉄骨梁の横座屈挙動に及ぼすスラブの拘束効果に関する研究 : その2 細長比の影響
- 21554 ノンスカラップ工法による梁崩壊型柱-梁接合部に関する実験的研究
- 21483 鉄骨梁の横座屈挙動に及ぼすスラブの拘束効果に関する研究
- 21415 ハイブリッド梁の塑性変形能力について
- コンクリート充てん角形鋼管柱の耐火性能に関する実験的研究 : 定軸力下における加熱時挙動について
- 81 コンクリート充填角形鋼管柱の耐火性能に関する研究 : 耐火被覆の無い場合について(構造)
- コンクリート充填角形鋼管柱の耐火性能に関する研究 : その2:力学性状について
- 68 コンクリート充填角形鋼管柱の耐火性能に関する研究(構造)
- 21535 板要素幅厚比が大きい鋼構造部材の塑性変形能力に関する研究 : その2 塑性変形能力評価
- 21534 板要素幅厚比が大きい鋼構造部材の塑性変形能力に関する研究 : その1 短柱実験
- 21397 十字断面鉄骨内臓SRC柱の終局せん断耐力(その6)
- 21396 十字断面鉄骨内臓SRC柱の終局せん断耐力(その5)
- 21051 偏心K型ブレース梁のせん断の卓越する部分の塑性変形能力に関する研究 : 比較的偏心量の大きな場合
- 2657 接合部の回転剛性が異なる四角錐立体トラスの斜め載荷実験
- 21674 柱-梁接合部の梁引張フランジ側の力学性状について
- 21500 外部釣合系プレストレス部材の圧縮挙動について
- 2811 四角錐立体トラスの安定性について
- 2918 木質大断面集成材の横座屈に関する実験的研究 その1 : 実験概要およびねじり剛性評価
- 21365 高軸力における十字鉄骨内部SRC柱の曲げせん断実験(その2)
- 21364 高軸力における十字鉄骨内部SRC柱の曲げせん断実験(その1)
- 2039 はりS・柱RCで構成される柱はり接合部の耐力と靱性に関する実験的研究(構造)
- 21408 はりS・柱RCで構成される柱はり接合部の耐力と靱性に関する実験的研究 : その1、実験計画の概要
- 21342 十字断面鉄骨を内蔵したSRC部材の曲げ剪断実験
- 角形鋼管の局部座屈性状と幅厚比評価について
- 21364 充てんコンクリート角形鋼管柱のせん断曲げ挙動について : (その2)塑性変形性能
- 21363 充てんコンクリート角形鋼管柱のせん断曲げ挙動について : (その1)剛性評価
- コンクリート充てん角形鋼管柱・鉄骨ばり・接合部の挙動について : 外ダイアフラム接合形式
- 鉄骨テーパーばりの塑性変形性状に関する実験研究
- 21086 角形鋼管コンクリート充填型固定柱脚に関する実験的研究 : その2 応力伝達機構・回転剛性および耐力
- 21085 角形鋼管コンクリート充填型固定柱脚に関する実験的研究 : その1 実験概要および復元力特性
- 2938 角形鋼管角部の局部座屈に対する拘束効果に関する研究
- 18 角形鋼管コンクリート充填型固定柱脚に関する実験的研究(構造)
- 17 ウェブをコンクリート被覆した鉄骨梁の塑性変形能力に関する研究 : その3 横座屈に対する補剛効果について(構造)
- 鋼構造物に及ぼす〓りモーメントの影響 : 中低層架構の層保有耐力について
- コンクリート充てん角形鋼管柱の弾塑性性状について
- 鋼構造物におよぼす捩りモーメントの影響 : 部材の捩り評価について
- 鉄骨テーパー梁の塑性変形性状について : その2 ハンチ形テーパー梁 : 構造
- 鋼構造物に及ぼす捩りモーメントの影響 : 部材の捩り評価について : 構造
- 71 鉄骨テーパー梁の塑性変形性状について : その2 ハンチ形テーパー梁(構造)
- 鋼管コンクリート柱部材及び接合部の弾塑性性状について : その2. 応力伝達機構と内力分担
- 鋼管コンクリート柱部材及び接合部の弾塑性性状について : その1. コンクリート充填鋼管柱の性状
- スティフナー補剛梁の塑性変状について
- 63 鋼管コンクリート柱部材の弾塑性性状に関する研究(構造)
- 立体架構の保有耐力について : 偏心の影響 : 構造系
- 鉄骨鉄筋コンクリート柱の繰返し加力実験 : 構造系
- 剪断変形を考慮したSRC部材の弾塑性解析 : 構造系
- 圧縮曲げを受ける薄肉閉断面部材の捩り挙動について : 構造
- 軽量形鋼の曲げ許容応力度式に関する検討
- 30 閉断面曲げ柱の検討(構造)
- 捩り外力の H 形鋼隅柱耐力に及ぼす影響 (その 2) : 薄肉開断面材の弾塑性解析 4
- 捩り外力の H 形鋼隅柱耐力に及ぼす影響その 1 : 薄肉開断面材の弾塑性解析 3
- 927 薄肉矩形等断面材の塑性圧縮捩り
- H 形鋼の弾塑性捩り : 薄肉開断面材の弾塑性解析 2
- 812 H形断面材の弾塑性捩り実験
- 薄肉開断面材の弾塑性解析
- H形断面材の弾塑性捩り : 構造
- 薄肉矩形等断面材の弾塑性捩り
- 立体架構の保有耐力について(5) : マクロ的評価 : 構造
- 薄肉閉断面部材の捩り挙動 : その 2・圧縮・曲げ・捩り