丁抹船パナマ號に就て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本船は丁抹國イーストアシアチツク會社の注文に依り中日本重工業神戸造船所で設計建造中の10,100重量噸の「デイーゼル」貨物船で、完成の暁は丁抹國より東洋又は北米航路に就航するものである。船級はロイド〓100A.1.でロイド船級協會の嚴密な檢査の元で、又次の諸規則に適合する最優秀な貨物船として建造されて居る。 Rules and Regulalation (1) 「ロイド」船級規則 (2) Danish Low (3) British Factory Acts (4) Panama Canal Rules (5) Suez Canal Rules (6) Harbor Regulation in British, Franch, German (7) Belgian, Scandinavian and U.S. Harbours (8) 國際海上人命安全條約規則 本船は昭和24年6月23日起工し、25年5月20日進水し、同10月末竣工の豫定で目下艤装中である。 以下本船の一般概要を説明する。
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1950-09-05