1-9 非接触型3次元変位計測システムについて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
切歯路と顆路の運動論的対応関係の研究 : 第1報 前後的運動距離の解析
-
Gysi Simplex OU型咬合器の機構と運動 : その作図的検討
-
HAP・alumina Coated Blade-vent Implantsの臨床応用
-
1-1-22. 後方運動時の歯牙接触が運動パターンに与える影響 : 干渉第3大臼歯削合例における運動パターンの変化(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
2-1-13. 咬合挙上に伴う下顎各点の三次元動態(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
1-1-13. 13年経過したBlade vent implantの一症例(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
2-2-15. ハイドロキシアパタイト・セラミック・インプラントの側方荷重下での応力解析(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
2-41 遊離端欠損症に応用した Blade vent implant の1症例 : 9年後の観察
-
8. 3次元有限要素法による遊離端義歯の力学挙動に関する研究 : 無咬頭人工歯について (昭和55年度日本補綴歯科学会九州支部学会講演要旨)
-
8. 3次元有限要素法による遊離端義歯の力学挙動に関する研究 (昭和54年度日本補綴歯科学会九州支部学会講演要旨)
-
1A1015 歯並びに下顎骨の弾性特性
-
有限要素法による咬合力と歯, 歯根膜および下顎骨の力学挙動に関する基礎的研究 : 第1報 弾性学的にみた歯根膜の力学特性と歯根膜, 下顎骨への応力分布
-
ハイドロキシアパタイト被覆ブレードインプラントに対する早期負荷の影響
-
ペリオテスト^【○!R】を用いたスミシコンとIMZインプラントの動揺度診査
-
側方偏心位における咬合接触状態 : 咬頭嵌合位付近の接触様相
-
咬頭嵌合位付近の側方咬合接触は犬歯切端位の咬合接触から予測可能か
-
前頭面・矢状面における切歯点と両側大臼歯点の咀嚼運動パターン
-
側方滑走運動時の作業側犬歯の運動路の前頭面内傾斜角と顆路との関連性
-
矢状面内咀嚼閉口路に及ぼす咬合平面傾斜度と歯芽ガイドの影響
-
携帯型筋電計による睡眠時咀嚼活動の解析
-
頭位が下顎開閉口運動に及ぼす影響
-
咀嚼時の切歯点と大臼歯点の矢状面内経路の関連性
-
側方滑走運動時の歯牙接触部位とその推移
-
犬歯・小臼歯部,および大臼歯部における咀嚼運動の特徴
-
側方滑走運動と咀嚼運動の関連性に関する研究
-
咬合平面と咀嚼閉口路との垂直的な関係
-
正常者の咀嚼運動経路の安定性に関する研究
-
側方滑走運動時の平衡側臼歯部離開に関する運動論的, 形態学的解析
-
頭蓋傾斜角の変化が下顎運動に及ぼす影響
-
咀嚼時の切歯と大臼歯の運動パターンについて
-
習慣性側方滑走運動の安定性に関する研究
-
Gysi Simplex OU型咬合器の運動解析 : 第1報 回転点と側方咬合軸について
-
1-4-3. Gysi simplex OU型咬合器の機構と運動(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
2-1-8. Gysi Simplex OU型咬合器の機構と運動 : 九大式非接触3次元精密変位計測システムによる実測(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
15. Gysi Simplex OU型咬合器の機構と動き : 作図的検討(昭和60年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会講演要旨)
-
1-3-21. 完全無菌症 (外胚葉異形成) 児に作製した上下顎総義歯 : 第2報 頭部X線規格写真による経年的観察
-
側方運動における顆頭部三次元動態に関する研究 : 第2報 側方滑走運動時の作業側顆頭運動
-
各種生体不活性材料に対する組織形態学的解析
-
チタンは本当に骨に給合するのか?
-
摘出インプラント43本の臨床的ならびに組織学的観察
-
Hydroxyapatite coated blade implantの破折症例について : 第3報 生体力学的検討
-
微小硬度法によるヒト下顎骨の弾性率の評価
-
チタンインプラントに対するラット脛骨骨組織反応の観察 -光学顕微鏡と共焦点レーザー蛍光顕微鏡による観察-
-
破折した中空インプラントの走査電子顕微鏡と光学顕微鏡による観察
-
インプラント周囲骨欠損部を被覆した3種類の膜の組織学的観察
-
より正確な作業模型のための改良印象法
-
歯の先天的欠損部を矯正治療とインプラント補綴で修復した症例について
-
ラット脛骨に埋入したハイドロキシアパタイトインプラント周囲新生骨の共焦点レーザー走査蛍光顕微鏡による観察
-
糖尿病ラット脛骨におけるチタニウムインプラントに対する骨組織反応の組織形態学的研究
-
Hydroxyapatite coated blade implantの破折症例について : 第2報 破折面のSEM観察と力学的検討
-
インプラント支持オーバーデンチャーの固定様式が骨内応力分布に及ぼす影響
-
2-3-10. 有限要素法による動的応答解析 : 第1報 固有値解析(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
1. 3次元有限要素法によるインプラントの応力解析 : 第2報 ベントの影響について
-
2. 有限要素法による総義歯臨床例の力学的解析
-
鎖骨頭蓋異骨症 : 特に過剰歯の組織所見について
-
インプラント上部構造と天然歯の咬合圧分布に関する研究 -解析方法とその臨床応用-
-
骨欠損にGuided bone regenerationを用いた2症例について
-
Hydroxyapatite coated blade implantの破折症例について : 第1報 : 臨床例と組織学的観察
-
2. 義歯性口内炎 : 細菌学的アプローチ(I) (昭和59年度日本補綴歯科学会九州支部会学術大会講演要旨)
-
2-32. 顎口腔機能異常の疫学的研究(第3報) (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
2. 義歯性口内炎の病理組織学的研究
-
義歯性口内炎 : 第2報 Inflammatory Papillary Hyperplasia の臨床的ならびに病理組織学的研究
-
1-2-16. 高度の義歯性口内炎 (Inflammatory papillary hyperplasia) の1症例
-
D-6 メインテナンス期における歯周炎患者の病態と抗Porphyromonas gingivalis IgGサブクラス抗体レベルとの関連性
-
抗Porphyromonas gingivalis抗体のIgGサブクラスと歯周炎の病態
-
10. 陶歯から出る放射線の測定
-
13.唇面箔ポーセレン焼付冠の製作法ならびに適合性について
-
歯槽骨の水平吸収と応力分布に関する三次元歯根膜モデルによる研究
-
咬合力の歯槽窩壁への分布に関する三次元歯根膜モデルによる研究
-
22. 咬合力の歯槽窩壁への分布に関する三次元模型的研究 (第61回日本補綴歯科学会講演抄録)
-
チタニウム製骨結合型,骨接触型骨内インプラントと周囲骨の応用分布に関する研究 : 第4報 スレッドピッチが周囲骨内応力に及ぼす影響
-
2-38 骨内インプラントに関する病理組織学的研究
-
9. 顎口腔機能異常の疫学的研究
-
1-9 非接触型3次元変位計測システムについて
-
チタニウム製骨結合型, 骨接触型骨内インプラントと周囲骨の応力分布に関する研究 : 第3報 スレッド角度が周囲骨内応力に及ぼす影響
-
チタニウム製骨結合型, 骨接触型骨内インプラントと周囲骨の応力分布に関する研究 : 第2報 カウンターシンク角度が周囲骨内応力に及ぼす影響
-
5. 3次元デジタイザーを用いた総義歯 : 人工歯排列と顎堤形態の解析 (第3報)
-
1-2-27. 3次元デジタイザーを用いた総義歯人工歯排列と顎堤形態の解析(第3報)(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
1-5-4. 3次元デジタイザーを用いた総議歯人工歯排列と顎堤形態の解析(1)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
1-3-3. 義歯性口内炎 : Part II 病理組織学的分類(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
チタニウム製骨結合型,骨接触型骨内インプラントと周囲骨の応力分布に関する研究 : 第1報 インプラント長さが周囲骨内応力に及ぼす影響
-
16. ジルコニアセラミックスの歯科インプラントへの応用の可能性について 第2報
-
1-3-2. 義歯性口内炎 : Part I 微生物学的研究(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
1-1-22.顎口腔機能異常の疫学的研究(第3報) (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
1-1-15. 後方咬合域における下顎歯列の三次元動態 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
2-2-3. 歯牙接触領域における下顎運動の観察第1報 : 中心咬合域における切歯,犬歯,臼歯および顆頭の運動 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
-
2-35. ヒト胎児顎関節の発育過程に関する形態学的研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
-
17. チタニウムブレードヴェント骨内インプラントを嵌植した上下無歯顎症例10年の経過
-
1-1-27. 非接触3次元変位計測システムの下顎運動計測への応用
-
15. 補綴物が起因したと思われる頬粘膜腫瘤
-
A-26-10 : 20 卵白リゾチームによる歯周病原菌LPSの生物活性の阻害
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク