遊離端義歯床下粘膜への実験的局部加圧が咀嚼筋筋電図に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
有床義歯の床基底面と床下粘膜の役割は,粘膜支持力の発現として重要視されているが,粘膜の感覚受容器からのフィードバックによる運動学的な意義付けを目的とした研究は少ない.本研究は,遊離端ケースの床下粘膜を明らかな痛みを伴わない範囲で実験的に加圧し,タツピング運動時の閉口筋活動への影響を筋電図的に分析したものである.その結果,筋活動の時間要素の変化,積分値の有意な低下から床下粘膜からの感覚受容器から閉し1筋への鋭敏な影響が明らかとなり,床と粘膜面との適合性の重要性を筋電図学的に裏付けたものとして価値ある論文である.
- 1996-04-01
著者
関連論文
- 顎関節症I型患者におけるマイオパルス刺激時の下顎切歯点運動の観察
- 遊離端義歯床下粘膜への局部加圧が咀嚼筋筋活動に及ぼす影響
- 咬合紙の介在がタッピングポイントに及ぼす影響
- 遊離端義歯の床下粘膜の一部加圧がタッピング運動に及ぼす影響
- 遊離端義歯床下粘膜への実験的局部加圧が咀嚼筋筋電図に及ぼす影響