2. 歯肉付模型を用いた支台歯形成実習の一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1984-10-01
著者
関連論文
- 29. 燐酸亜鉛セメント層の厚さと溶解性の関係 (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 19. 各種合着用セメントの有機酸による溶解性について
- 1-1-16. セレストアクラウンの適合についての検討 (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. セレストアクラウンの強度に関する基礎的検討 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 1-61. 歯科用陶材の疲労に関する研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. ポーセレン・ジャケット・クラウン装着後7年経過した一臨床例の検討
- 1-1-29. 上顎側切歯歯髄腔形態のX線写真からの予測(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- A-16 支台歯形成の過程におけるX線写真と歯髄腔について (第4報) (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 6. オーラルイルミネーターの補綴臨床への応用 (昭和54年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学会講演要旨)
- 31. 支台歯形成の過程におけるX線写真と歯髄腔について (第3報) (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 2. 歯肉付模型を用いた支台歯形成実習の一考察
- グラスアイオノマーセメント合着による鋳造冠の浮き上りについて
- 8. クラウン・ブリッジ用ニッケルクロム合金フィットロイ50を使用した鋳造冠の適合性からみた検討 (昭和55年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学会講演要旨)
- 2-3-9. 間接法における鋳造冠外形の寸法精度に関する研究 : 蝋型の外形と鋳造体外形について (第2報)
- 2-14 間接法における鋳造冠外形の寸法精度に関する研究 : 蝋型の外形と鋳造体外形について
- 4. プレジデント印象材について(付加反応タイプシリコン)
- A-20 金属原型を用いた場合のポストの印象精度について : 間接法用作業模型の精度 (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 27. 金属原型を用いた場合のポストの印象精度について : 撤去方法の影響および撤去後の経時的変形 (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 20. 金属原型を用いた場合のポストの印象精度について (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 15. インレーセメント層の口腔内における溶解
- 2-1 Streptococcus mutans によるセメント層の溶解
- 4. 歯肉付模型を用いた支台歯形成実習の一考察 : 模型実習終了時と臨床実習終了時との比較 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 1-1-33. 前装用硬質レジンの測色学的研究第5報 : 各種デンチン色レジンに対するエナメル色レジンの影響 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 7. 前装用硬質レジンの色調安定性に関する研究 : 第2報 パーマキュアシステムの表面滑沢硬化処理による影響
- 2-13 前装用硬質レジンの色調安定性に関する研究 第1報 : 紫外線, 酸, アルカリによる退色試験
- 36. 前装用硬質レジンの測色学的研究 : 第4報 各種デンチン色レジンに対するオペーク色レジンの影響 (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 14. 前装用硬質レジンの測色学的研究 : 第3報 各種裏装金属に対するオペークレジン(Medium Dark)の効果について
- 重付加型シリコーンゴム印象材のポリマー構造と性質について
- 11.重付加型シリコーンゴム印象材のポリマー構造と物性について(第8回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題) : 各種実用材料の比較検討
- 1-2-14. 超音波顕微鏡の歯学へのアプローチ(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-7. X線写真から歯髄腔形態を予測する方法 : コンピューターによる作図 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-3-8. テンポラリー・クラウンの保持力に関する研究 : 第2報 温度変化の影響について
- 2-20 テンポラリー・クラウンの保持力に関する研究
- 9. テンポラリークラウン撤去用プライヤーの検討
- 7. グラスアイオノマーセメント合着による鋳造冠の浮き上りについて (昭和55年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学会講演要旨)