2-1-16. インプラント義歯装着者の咀嚼運動機能について(<特集>第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1987-10-01
著者
関連論文
- 2-2-1. 義歯床粘膜面におけるCandidaの分布(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B-32 咀嚼筋表面筋電図のcoordination patternにおよぼす誘導条件および誘導時期の影響 (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 34. Snap lock型バイオセラムインプラントの試作 (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 12. 実験的犬歯誘導装置が咀嚼筋の両側性協調様式に及ぼす影響
- 2-1-16. インプラント義歯装着者の咀嚼運動機能について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-1-10. 咀嚼筋EMGのsilent periodと食品差(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-1-10. 筋症状を伴う顎関節症患者の病態に関する統計(第1報)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 下顎両側大臼歯欠損症例における小臼歯部咀嚼の筋電図的特徴
- 1-24. 下顎両側遊離端義歯における第2大臼歯の機能的意義について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 7. 習慣性咬合位是正を目的とした治療義歯の機能評価
- 10. 咀嚼筋表面筋電図の phasic および tonic 成分について
- 1-10. EMG coordination patternからみた食品差について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 10. Al_2O_3 スクリューインプラントの支持機構に関する生物力学的挙動
- 10. ヒトの大臼歯部における咬合力の調節性について
- 1-2-3. 咀嚼時の対側咬筋の動態について (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-2-9. 咀嚼筋 EMG の変異係数の臨床的意義
- 2-2-4. 咀嚼障害感とtapping EMGのS.P. (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 2-3 ポータブル型筋電計による咀嚼系の診断 (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-46 顎関節症患者の EMG パラメーター
- 14. 不憫性顎機能異常者群における臨床所見の特徴について(昭和61年度日本補綴歯科学会関西支部学術大会講演要旨)
- 2-1-11. 下顎片側中間欠損における可徹性義歯の支持形式が咀嚼機能に及ぼす影響(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 4. 筋電図visual biofeedbackによる顎関節症治療経過の脳波学的検討(昭和60年度日本補綴歯科学会関西支部会学術大会講演要旨)
- 1-1-2. 咀嚼筋EMGのSPに及ぼす頭位の影響 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 3. DME自動分析法による咀嚼筋EMGパラメータの診断的意義 (昭和59年度日本補綴歯科学会関西支部会学術大会講演要旨)
- 1-1-2. 下顎局部床義歯の臼歯部舌側フレンジが咀嚼運動に及ぼす影響
- 1-15 咀嚼運動様式と EMG coordination pattern
- 17. オーバーデンチャーの支持機構に関する筋電図学的研究