前歯部歯列における歯間力伝達様相
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歯列における各歯の隣接関係の把握については,当該1歯間の接触強さのみの見方ではなく歯列全体ないし遠隔歯間からの影響を力学的ならびに機能的にとらえることが重要であると考えられる。そこで本研究は,歯列の隣接面相互に伝達される水平分力を歯間力と定義して,まずこの歯間力を直接測定できる装置を,ピエゾプラスチックフィルムPVDFを応用して試作し,それを用いて上顎前歯部歯列において,機能時を想定した実験的歯間離開時の歯間力の伝達様相を検討したものである。
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1986-06-01
著者
関連論文
- 7. 支台築造用 Para Post System についての考察
- 7. 咬合嵌合位での咬合接触の前後的, 左右的バランスについて
- 携帯型生体情報収集処理装置の歯科臨床応用
- 7. シャープペンシル芯の圧折による歯のステップ応答(昭和60年度日本補綴歯科学会関西支部会学術大会講演要旨)
- 6. 上顎骨の伝達特性について
- 3. ポスト先端部の死腔が歯根部歯質に及ぼす力学的影響について
- 2-3-9. 歯のステップで応答からみた歯周組織の客観的評価(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 高分子圧電フィルムを応用した歯間力測定(2部 生体を測る)
- 咀嚼筋深部温のRAMパック記録法
- 2-13. 歯間力の測定 : 上顎前歯部における接触点離開の影響 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 咀嚼筋の深部温度に関する研究 : 第1報 測定システムならびに正常顎機能者咬筋について
- 1-3-5. 歯間力の測定 : Piezo Plastic Film の応用
- 1-5-13. 機械インピーダンス測定による歯周組織の新しい臨床診査法(第2報)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-4-5. 機械インピーダンス測定による歯周組織の新しい臨床診査法 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 前歯部歯列における歯間力伝達様相
- 2-2-11. 衝撃荷重の持続時間を考慮した歯および歯周組織の過渡反応解析
- Materials for prosthesis and orthosis. Impression materials. With emphasis on dental impression materials.