3Ca-2 緑藻ハネモおよびウミノタマにおけるキシラン性細胞壁の構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1986-03-28
著者
関連論文
- S3 プロトプラストからの生長, 分化
- 2C-4 マガタマモ仮根における光屈性の作用スペクトル
- 1C-17 マガタマモ仮根の光屈曲反応と「回復屈曲」現象
- 3B-5 マガタマモ Rhizoid の生長の光制御 : 特に青色光と赤色光の効果
- 2C-6 海産緑藻マガタマモの細胞壁
- 3C-11 マガタマモ(Boergesenia forbesii)における細胞壁の新生および生長
- 3Ca-12 紫外域におけるハネモの光屈性
- 1Dp-8 ハネモ仮根の負の光屈性と回復屈曲
- 2Ca-8 ソラマメ芽生えにおけるIAA-AspからDIA誘導体の形成
- 2C-7 発芽期のソラマメにおけるdioxindole-3-acetic acid誘導体の変動
- 1E-10 ソラマメの根におけるIAAの代謝
- 1Da-8 巨大単細胞性緑藻Derbesia marinaの世代交代に伴う細胞壁の変化
- 2Ea-9 ヘキソサミンを含む細胞壁糖タンパク質の合成と酵素的分解
- 1Da-5 イネ子葉鞘における細胞壁糖タンパク質の代謝と生長制御
- 2C-18 イネ子葉鞘の水中における生長型転換と細胞壁変化
- 1Dp-4 ハネモ巨大細胞における新生長点誘導と微小管骨格
- 3Ca-2 緑藻ハネモおよびウミノタマにおけるキシラン性細胞壁の構造
- 1E-1 マガタマモ生長細胞壁の構造
- 1Ea01 ハネモ巨大細胞の極性と骨格微小管の構造極性
- 1Ea-1 ハネモ巨大細胞における葉緑体移動に及ぼす光の効果
- 1Ca-1 ハネモ巨大細胞における葉緑体移動、特に青色光の効果
- 3Ca-1 海水中のCO_2濃度による,ハネモの側枝誘導
- 1Ep08 海産緑藻ハネモ糸状細胞切片の再生と塩素イオン
- 1Dp-9 部分移植によるハネモ巨大細胞の極性機構の解析
- 2Dp-1 コルヒチン処理および電場によるハネモ巨大細胞の極性誘導
- 2Dp-2 巨大単細胞緑藻ハネモの原形質流動に対する青色・赤色光の効果とカルシウム
- 1B-3 ハネモにおける側枝形成 : osmotic stress及び代謝阻害剤の影響
- 3B-6 ハネモ糸状幼体の生長に及ぼす光の効果特に屈光反応について
- マガタマモ"植物巨大細胞"の謎
- 3Ca-3 葉緑体除去ハネモ細胞における異種原形質の導入
- 2Ba-7 N-アセチルグルコサミンを含むイネ子葉鞘細胞壁糖タンパク質の部分構造
- 2C-1 イネ子葉鞘細胞壁に含まれるグリコペプタイド
- 2A-8 車軸藻節間細胞における"Acid Growth Effect"