2Cp-5 フィトクロムおよびジベレリンにより誘導されるカニクサ胞子発芽に対するシクロヘキシミドおよびギャバクリンの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1986-03-28
著者
関連論文
- S1F05ミドリムシから得られた新規青色光受容フラビンタンパク質 : 光活性化アデニル酸シクラーゼ
- 1Ba-8 モエジマシダ胞子のフィトクロム依存発芽を抑制する紫外光の作用スペクトル
- 3Ea06 シダ胞子発芽過程におけるフィトクロムにより制御される呼吸の変化
- 免疫電顕によるシダ植物・カニクサにおける鞭毛基部装置形成の解析
- 植物の光形態形成の光受容色素フィトクロムの機能部域
- 植物の光形態形成の光受容体である色素タンパク=フィトクロムの構造と性質
- 2Da03 オナモミ種子のフィトクロムについて
- C末端部分を削除したフィトクロムA分子の性質の検討 -2量体形成能と暗失活活性について-
- ファージランダムペプチドライブラリーを用いた抗エンドウフィトクロムAモノクローナル抗体の抗原決定基の同定
- 1C-19 カニクサ胞子発芽における光感受能の多様性について
- シダ生殖器官分化の化学調節--前葉体に造精器の分化誘導物質.抑制物質も存在の可能性(今日の話題)
- 2Cp-5 フィトクロムおよびジベレリンにより誘導されるカニクサ胞子発芽に対するシクロヘキシミドおよびギャバクリンの影響
- ミズワラビ突然変異体における胞子発芽と配偶体形態形成の光制御
- 1Ba-7 吸水過程におけるカニクサ胞子中のフィトクローム量の測定
- アネミア, ホウライシダ胞子の光発芽に関与するフィトクロム反応の解析
- カニクサ生殖器形成異常変異体におけるアンセリヂオーゲンの分泌及びジベレリン感受性について
- シダ胞子発芽と細胞内調節因子 (植物細胞で信号はどう伝わるか)
- 3Da-5 カニクサ胞子の発芽とフイトクロム量との関係について
- 1A-3 青色光によるシダ胞子の発芽抑制に対する植物ホルモンの影響
- 1Dp-1 膜結合フィトクロムのウェスタン・ブロッティングによる検出
- 1Ba-3 膜結合性 P_ の変換反応