東北地区における産業看護活動とその評価に関する調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東北6県の産業看護職を対象に産業看護活動とその評価に関する調査を実施した. 1998年1月〜2月郵送によるアンケート調査を約300通送り, 132通の回答があった. 職種は保健婦66人, 看護婦57人で, 活動期間は10年以下がほぼ半数を占めていた. 70%以上が役付けを持っていなかった. 上司の職種は事務系が半数以上を占め, 同僚の看護職がいない人が約4割であった. 専属産業医がいる事業所は4割, 嘱託産業医がいる事業所は6割であった. 産業医との連携が良いとするのは, 前者で6割, 後者が8割であった. 業務全体の中で産業看護活動の占める割合が9割以上占める人は, 3割強にとどまった. その業務内容は, 健康診断, 健康相談, 企画立案, 健康教育等であった. 現状に満足していない人が8割であった. その理由は業務内容, 待遇, 対人関係の順であった. 産業看護活動の計画・総括は, 個人・事業所共に7割前後実施していた. 産業看護活動の評価については, 産業看護職側と産業看護職側からみた事業所側の指標を検討した. 産業看護職が推察する事業所側の指標は, 数的に表わす, 例えば健康診断の有所見率, 欠勤等結果として生産性に反映し得ているかどうかを期待している回答が目立っていた. それに対し, 産業看護職側は, 事業所側の指標について, 産業保健活動の経済的評価として肯定的に受け止めつつ, その経過(プロセス)も評価の対象に含めるべきであり, 更に労働者の保健行動の質的・量的変化や健康観にも大きな意味付けをもたせた指標を求めていることが示された.
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 2001-05-20
著者
-
安原 鈴子
鶴岡協立病院
-
山屋 佐智子
キャノン福島工場健管室
-
多田 由美子
仙台錦町診療所・産業医学センター
-
佐藤 雅子
秋田魁新報
-
井上 瑞江
岩手銀行
-
最上 明美
東奥日報
-
山屋 佐智子
キャノン福島工場
関連論文
- 31.非正規職員構成率の高い分散職場(M生協共同購入部)における安全衛生活動前進の報告(ポスターセッション,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- 10.みやぎ生協共同購入部における安全衛生活動と産業保健職の役割(一般口演,第66回東北地方会,地方会・研究会記録)
- 3.林業労働者の蜂アレルギーに関する調査(第59回東北地方会)
- 10.若年女子労働者の多愁訴傾向(一般口演,第48回東北地方会)
- E208 長い拘束時間や夜勤が生活習慣や健康に与える影響 : A生協定期、成人、夜勤者健診の検討結果
- パート女性における仕事のストレスと虚血性心疾患のリスクファクターとの関連 : みやぎ生協ストレス調査結果から
- F313 ある生協店舗で働く若年アルバイト労働者の夜勤者健診結果 : 24時間血圧記銀(ABPM)の成績を中心に(産業疲労,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 4.ある流通・小売業の女子パート職員における「管理者=エキスパート」のストレスの現状(一般口演)(第46回産業精神衛生研究会)
- 女性パート労働者の労働と生活にみる社会医学的問題点について
- 12. M生協における心の健康への取り組み(一般講演)(第62回東北地方会例会)
- 夜勤形態による労働者の生活上の変化,犠牲の実情 : ある生協の惣菜工場に働く女性労働者の場合
- 夜勤形態による労働者の生活上の変化,犠牲の実情 : 国立病院・療養所における看護労働者の場合
- 惣菜工場の女子夜勤労働者における疲労と睡眠障害
- 5.小規模事業所における産業医・産業保健活動の経験と教訓(中小企業安全衛生研究会第35回全国集会)
- 12.当協会における塵肺患者の合併症の現状について(第60回東北地方会)
- 3. 全商連共済会死亡給付にみる自営業者の健康実態 : 自殺・疾病死亡内容の年次比較検討から
- ある生協労働者のJCQ/NIOSH調査票による健康実態について(その4) : 女子パート職員の診断書にみる健康障害との関連
- 7.ある生協での安全衛生委員会と産業保健スタッフによる職場改善の取り組み(第59回東北地方会)
- 5.自営業者の営業・くらし・健康実態調査報告(第2報) : 7万人を超す大規模全国調査から(第33回中小企業衛生問題研究会全国集会)
- ある生協労働者のJCQ/NIOSH調査票による実態について(その2) : 女子正規職員及びパート職員
- ある生協労働者のJCQ/NIOSH調査票による実態について(その1) : 男子正規職員
- 産業医の立場から (産業保健人間工学会第5回大会特集) -- (ワークショップ・シンポジウム 職場の改善を進めるために--人間工学・産業保健・職場スタッフの役割と協働作業を考える)
- 5. 全商連共済会死亡給付にみる自営業者の健康問題 (第32回中小企業衛生問題研究会全国集会)
- ある生協労働者のJCQ/NIOSH調査票による健康実態について(その3) : 正規男性職員の診断書にみる健康障害との関連
- 4. A生協における保健指導・健康相談活動のまとめ : (第2報) 複数回実施者の検討 (第58回日本産業衛生学会東北地方会)
- 9.JOB CONTENT QUESTIONAIRE(JCQ)とNIOSH職業性ストレス調査票を用いたA生協3,500名対象の「仕事と健康に関する調査」(第一報)(第57回日本産業衛生学会東北地方会)
- 10万人を対象とした「営業とくらし, 健康調査」にみる零細事業者・自営業者の労働・生活・健康状態の特徴
- ポジトロンCTを用いての離職後の塵肺患者の進行の評価について
- 自営業者の自殺に見る労働実態と健康実情 : 全商連共済会死亡資料給付より
- 看護職にみる夜間交替制勤務の健康影響について -医療労働組合員3,500人の健康調査結果から-
- アンケート調査と健診に見る零細事業者・自営業者の 労働・生活・健康状態の特徴について
- 視機能検査を中心に改善を試みたVDT健診の結果とその健診に対する受診者の意見
- H鉱山鉱夫の離職後のじん肺X線所見の進行について(第2報) : 進行要因の分析
- 小規模事業所の産業保健活動をめぐって : 現場の実際と対策
- 自治体健診(人間ドック)を受診している自営業者,小規模事業場に働く労働者の健康管理について(第2報)
- 自治体健診(人間ドック)を受診している自営業者,小規模事業場に働く労働者の健康管理について(第1報)
- 6.地方都市における自営業者の健康実態アンケート調査から(第60回東北地方会)
- 産業看護職のいる事業所における産業保健活動の評価に関する研究(第3報)
- 6. 産業看護職のいる事業所における産業保健活動の評価に関する研究 (第2報) (第58回日本産業衛生学会東北地方会)
- 5. 産業看護職のいる事業所における産業保健活動の評価に関する研究 (第1報) (第58回日本産業衛生学会東北地方会)
- 12.タクシー運転労働者の糖尿病管理に影響する要因の検討(第57回日本産業衛生学会東北地方会)
- 21.特別養護老人ホーム介護職員の健康調査成績(一般講演,第53回東北地方会)
- 1.スーパーマーケットへのPOSレジ作業導入に伴い発生した健康障害(第33回頸肩腕障害研究会)
- 11.地方都市における中小零細事業所の健康管理のとりくみ(一般口演,第52回東北地方会)
- 5.POSレジ作業導入に伴い発生した健康上の問題点(第51回東北地方会)
- 25.地方都市におけるタクシー労働者の健康調査成績(第50回東北地方会)
- 自営業者の自殺に見る労働実体と健康調査--全商連共済会死亡資料給付より
- 夜勤者の脳心事故を予防するマネージメント活動(座長のねらい,産業看護フォーラム:産業看護職が行うリスクマネジメント,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 東北地区における産業看護活動とその評価に関する調査
- 不況・リストラ下における効果的な産業保健活動について