肥満と冠動脈硬化症の各危険因子との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肥満と冠動脈硬化症の各危険因子との関連について:米田武ほか.NTT大阪中央健康管理所-職域における定期健康診断の検査結果より, 中年男性の肥満度(BMI)と冠動脈硬化症の危険因子の出現頻度との関連について検討した.その結果, BMIの増加に伴い高血圧, 高脂血症, 耐糖能異常, 高尿酸血症の出現頻度は全て, 増加傾向を示した.また, 総コレステロール値, トリグリセライド値, LDL-コレステロール値, HbA_lc等の平均値も同様にBMIの増加に伴い上昇する傾向がみられたが, HDL-コレステロールの平均値は逆に減少する傾向が認められた.
- 1998-03-20
著者
-
米田 武
NTT大阪中央健康管理所
-
川上 弘子
NTT大阪中央健康管理所
-
喜多 晶子
NTT大阪中央健康管理所
-
田頭 早世
NTT大阪中央健康管理所
-
松浦 恵
NTT大阪中央健康管理所
-
松岡 陽太郎
NTT大阪中央健康管理所
-
松岡 陽太郎
Ntt大阪中健
関連論文
- 肥満と冠動脈硬化症の各危険因子との関連について
- 漫才手法を取り入れたエイズ教育
- 視調節系生体信号のカオス解析 -日内変動・週内変動-
- 148. 本態性高血圧症の心エコーによる左室心筋重量係数(LVMI)の検討(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 217 サラリーマンにおける心筋梗塞危険因子の時代的変遷(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 極端な偏食により発症したWernicke脳症の1例
- 社員のストレス対処法とその効果
- 208. 当所胃検診のシステム別効果比較(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 129 肥満と生活習慣(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 男性社員のタイプA行動パターンと, 生活習慣との関連について
- 冠動脈硬化症の危険因子相互間における合併頻度
- 15.指尖脈波のカオスの変化からみた治療的接近についての考察(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- HbA_に影響する因子
- 動脈硬化症の危険因子相互間における合併率