80. 壁板工場の設計に対する経済性の研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
西藤 一郎
東京工業大学建築材料研究所
-
後藤 一雄
東京工業大学 建築材料研究所
-
田辺 平学
東京工大建築材料研究所
-
後藤 一雄
東京工大建築材料研究所
-
西藤 一郎
東京工大建築材料研究所
-
西原 市郎
日本プレコン建築株式会社
-
杉本 義博
黒岩製作所株式会社
-
田辺 平學
東京工大
関連論文
- 3) 木材組立柱の曲げ強さ並に効率に關する實驗
- 木造組立柱の曲げ強さ效率に關する實驗
- 16) 木造柱梁接合部の強度並に剛度に關する實驗 (耐震耐風木構造に關する研究 第3報)
- 木造斜材のボールト締仕口に關する實驗
- 大貫筋違の仕口に關する實驗 (木造建築物の耐震構造に關する研究 第1報)
- 128. コンクリート製品の工場生産に関する研究 : 全体計画
- 121 多孔質合成樹脂成型品の研究 (第2報) : 新断熱仕上材及び断熱仕上に関する研究の中
- 108 コンクリート類の部分的電気軽量化に就て
- 2 多孔質合成樹脂成型品の研究 : 新断熱仕上材並に断熱仕上に関する研究に関し
- 54 ロンドン復興を成功せしめた諸要因 : ロンドン大火後の復興に学ぶ その3
- 53 都市復興の諸方策 : ロンドン大火後の復興に学ぶ その2
- 71 火災危険地区に関する研究 (第1報) : 関東諸都市の実態調査
- 56. 耐火建築の普及度、特に懸廳舎・消防署の場合
- 關東防空演習見學座談會
- 昭和6年9月21日北關東地方建築物の震害に就て
- 8. コンクリートホローブロック建築の居住性について (第1報)
- 131. コンクリート製品の工場生産に関する研究 : 通電養生装置
- 315 極小型湿度計に就て (続) : 新断熱仕上材及び断熱仕上に関する研究の中
- 126 熱絶縁性について (続) : 新断熱仕上材及び断熱仕上に関する研究の中
- 111. 傳熱上よりする硝子窓の取扱について
- 34 極小型湿度計に就て
- 33 建物各部の熱貫流について
- 32 熱絶縁性について : 新断熱仕上材及び断熱仕上に関する研究の中
- 39. 數種の壁面からなる屋内濕度變動
- 7. コンクリートの通電養生に關する基礎的研究(續)
- 各種の壁體をもつ屋内濕度變化について
- 101. 屋内湿度変化と気温変化の時間的関係に就て
- 80. 壁板工場の設計に対する経済性の研究
- 73. 通気層をもつ軽金属建築の温湿度変化について
- 32. 屋内湿度変化に就て
- 5. コンクリートの通電養生に関する基礎的研究
- 15. 温度差ある場合の壁体内の濕傅播
- 26. 組立鋼筋コンクリート建築"プレコン"の居住性に就て (其の2)
- 128 生産方法から見たエクスパンデッドメタル : 金属サンドウイツチ構造の研究の内
- 127 エキスパンデッド トラスとその意義 : 金属サンドウィッチ構造の研究の内
- 35) 耐火耐震を目的とする組立式鐵筋コンクリート構造(第2報)
- 37) 防火耐震を目的とする組立式鐵筋コンクリート構造思案
- 7. モルタルコンクリート用接着剤に就て (第3報)
- 3. 苗木粘土漆喰に關する研究 (第3報)
- 5. 苗木粘土喰に関する研究 (第一報)
- 5. Al系セメント硬化促進剤の研究
- 9.市販木造柱の性質について
- 50 市販木造柱の性質について
- 37. 市販木造柱の性質について
- 12) 材端に拘束をもつて木造單一柱の壓縮試驗 : (1)兩端ホゾ差接合の場合
- 10. 材端に拘束を持つ木造單一柱の挫屈試驗 : 第1報 両端ホゾ差接合の場合
- 52. プレコン梁の實大試驗
- 11. 建築金具の量産性に関する研究 (第3報) : 射出成型による場合
- 10. 建築金具の量産性に関する研究 (第2報) : 「ダイキャスト」による場合
- 9. 建築金具の量産性に関する研究 (第1報) : 量産性に対する考察
- 20. 建築物の結露現象について
- 102 組立鋼筋コンクリート建築『プレコン』の居住性に就て(その1)
- 85 壁体表面の結露とその一防止法
- 8) 建築物の開口部を通ずる濕氣傳播に就て
- 11. 屋内湿度変化と壁体材料
- 10. 室内四周からの軸射に就て
- 10. 建築物の開口部に依る濕氣の出入
- 27) 建築物の温度上昇について
- 18) 建築物の開口部面積と濕氣傳播に就て
- 37. 建築物の温度上昇に就いて
- 19) 各種構造體の熱貫流特性 : 住居の防熱に就て(第8報)
- 18) 境界層及び空氣層に於ける傳熱 : 住居の防熱に就て(第7報)
- 6 建築物開口部面積と湿氣侵入に就て
- 13. 材料の熱傅導に及ぼす濕潤の影響 : 住居の防熱に就て(第10報)
- 20) 數種の屋根の防暑効-住居の防熱に就て第5報
- 2) 住居各面の反射特性
- 1) 住居各面の輻射恆數
- 8) 建築材料の濕氣擴散に就いて
- 1084 複合材の曲げに関する力学解析 : 複合材の強度に関する研究 その1
- 4) コンクリート木材間接着剤に就いて
- 16. コンクリート木材間接着劑に就いて
- 4. コンクリート木材間接着剤に就いて
- 19 郊外構成に関する調査研究 : 大岡山附近の場合
- 合板をウェブ材に使用した I 形および Box 形木造梁の研究 (その 1)
- 12. Dラスモルタル壁のキレツと下地骨組との関係について
- 昭和5年7月九州地方 建築物の風害に就て
- 鉄筋のボンド結合継手における C.S.A. の効果 : 膨脹セメントによる結合の研究その 1
- アルミニウム型枠の実験的研究 : 材料・施工
- 実大集成材の耐火試験に関する研究
- 補強石綿セメント板の強度に関する研究 : 金網入石綿セメント板の曲げ強さについて
- 補強アルミニウム材に関する研究(其ノ3) : 61S及びZ5Aの理論強度と実験強度について
- 1091 石綿スレートパネルの実験的研究
- 52 木造厳禁の制 : ロンドン大火後の復興に学ぶ その1
- 8 鉄筋トラスに就て
- 53. コンクリートの振動詰に関する研究 (第3報)
- 6. コンクリートの振動詰に関する研究 (第2報)
- 11.木造突付並胴付仕口の変形に関する実験的研究
- 134 大量生産金属住宅第1試案 : (金属サンドウィッチ構造に関する研究の内)
- 耐力壁の偏心配置による種々の問題について
- 2142 木造膠着重ね梁の研究
- 16. エキスパンデット材によるクギ打下地の研究 : クギの効く材料・構造の研究
- 直線的な薄い仕上げ材を臨時の大荷重に対処せしめる方法のヒント
- 21. 塗装剤による石膏ボードの強度増加について
- 20. アルミ板を接着したロール合板の曲げ試験
- 15. ピン結合による鉄筋スヂカイの仕口強度実験
- 木造ラチスばりの通し弦材について
- 木構造に関する一連の研究 (〔論文〕) (昭和30年度春季大会特集)
- 129. コンクリート製品の工場生産に関する研究 : 充填機におけるコンクリートの計量について
- 3.尿素樹脂継手における接触面並に圧締圧に関する研究
- 大量生産へのあこがれ