光パラメトリック発振器
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2p-K-8 激光XII号2ω実験におけるX線幅射型キャノンボールターゲットの特性
-
2p-K-6 激光XII号2ω光によるキャノンボール爆縮実験
-
LD励起Nd : ガラススラブによる核融合レーザードライバーの概念設計
-
4a-F-3 レーザー核融合における核反応計測シュミレーション
-
LD励起Yb固体レーザーの開発研究
-
LD励起キャビティーダンプNd : YAGレーザーシステムの動作特性
-
LD励起Nd : YAGディスク増幅器の熱複屈折測定
-
1a-L-5 ゲルマニウム軟X線レーザーにおける高分解スペクトルの測定(原子・分子)
-
27p-T-6 電子衝突励起型Ge軟X線レーザー用薄膜ターゲットの最適設計
-
30p-R-2 ゲルマニウム軟X線レーザー光のコヒーレンス
-
30p-R-1 ネオン様ゲルマニウムにおける軟X線の増幅
-
28p-ND-10 固体レーザーにおける熱複屈折シミュレーションコードの開発
-
28p-ND-2 固体レーザ励起用高出力807nm半導体レーザアレイ(II)
-
高効率, 熱複屈折補償型8パス構成LD励起Nd : YAGスラブ増幅器の開発
-
熱複屈折シミュレーションコードの開発
-
27p-ZH-3 熱複屈折補償型LD励起Nd:ガラスレーザーの発振特性
-
固体レーザー励起用高出力半導体レーザーアレイ
-
2p-K-3 激光XII号2ω光によるアブレーティブ圧縮
-
27a-N-12 ガラスレーザー激光XII号を用いた軟X線レーザー実験II : 高利得長積軟X線レーザー
-
高出力LD励起全固体偏光結合共振器レーザーの開発
-
5a-D6-2 核反応粒子輸送の三次元モンテカルロシミュレーションII
-
6a-E5-12 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(III) : 流体シミュレーションとの比較
-
6a-E5-11 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(II) : 利得の時間変化
-
6a-E5-10 ガラスレーザー激光XI1号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(1) : 利得測定
-
LD励起8パス構成Nd:YAGジグザグスラブレーザー増幅器
-
4p-D6-1 高密度圧縮実験(シェルターゲット爆縮) II OVERVIEW
-
27a-Y3-1 劇光XII号グリーンビームによるCDシェル爆縮
-
1p-TG-1 マルチチャンネルディテクターによるICF中性子スペクトル計測
-
4p-K-4 超高密度爆縮プラズマの状態
-
光パラメトリック発振器
-
LD励起Yb:YAGディスクレーザーの開発
-
LD励起1064nm Nd : YAGジグザグスラブレーザー増幅器のビーム品質測定
-
LD励起8パス構成1064-nmNd : YAGジグザグスラブレーザー増幅器の高平均出力化
-
4p-K-3 超高密度爆縮ダイナミクス : 安定性
-
4p-D6-5 高密度圧縮実験(シェルターゲット爆縮) V プラスチックシェルターゲットの開発
-
4p-D6-4 高密度圧縮実験(シェルターゲット爆縮IV) X線を用いたプラズマパラメータの観測
-
4p-D6-3 高密度圧縮実験(シェルターゲット爆縮) III 核反応計測を用いた爆縮プラズマパラメータの観測
-
29a-N-10 テーラードパルスによるDirect Implosion
-
12)URAコーデッド・アパーチャー・カメラ((テレビジョン電子装置研究会(第117回)画像表示研究会(第77回))合同)
-
4a-RC-13 シンチレーション画像解析による荷電粒子エネルギー分析
-
28a-KL-10 中性子ピンホールカメラによるフォーカスプラズマの計測(II)
-
30p-CH-6 中性子ピンホールカメラによるフォーカスプラズマの計測
-
29a-N-5 X-ray confinement and thermalization in GXII-Laser-heaed cavity target
-
2p-K-11 激光XII号2ω光によるキャビティ構造ターゲット中での非線形Brillouin散乱
-
2p-K-9 激光XII号2ω光におけるX線幅射型キャノンボール形状中での吸収物理
-
3a-F-5 激光XII号ガラスレーザーによる爆縮核融合実験 : ダブルシェルターゲット爆縮
-
3a-F-4 激光XII号ガラスレーザーによる爆縮核融合実験 : X線輻射駆動型爆縮
-
3a-F-3 激光XII号グラスレーザーによる爆縮核融合実験 : プラズマキャノンボールターゲット爆縮
-
3a-F-2 激光XII号ガラスレーザーによる爆縮核融合実験 : アブレーティブ圧縮
-
4)レーザプラズマ診断用コーデド・アパーチャ・イメージングの開発([テレビジョン電子装置研究会画像表示研究会]合同)
-
4)URAカメラを用いたコンピューテド・トモグラフィ(〔テレビジョン電子装置研究会(第144回)面像表示研究会(第107回)〕合同)
-
30a-L-12 レーザー爆縮プラズマ診断用URA-CTカメラの開発
-
1p-TG-3 レーザー爆縮プラズマの半影中性子イメージング
-
TEA CO_2レーザーの単一モード化
-
LD励起Nd:ガラスレーザー材料における2次元熱複屈折分布測定とその補償実験
-
3a-F-10 激光XII号核融合実験におけるX線トレーサー計測
-
2a-SB-3 画像処理の慣性核融合研究への応用 II
-
4p-RD-12 ガラスレーザー激光XI号による核融合実験
-
13a-DJ-11 激光VII号レーザー核融合実験データー収集・処理系
-
3a-F-9 激光XII号核融合実験における爆縮の対称性
-
パルス駆動LD励起Nd : YVO4の吸収効率
-
14)X線マイクロスコープの開発(〔テレビジョン電子装置研究会(第144回)面像表示研究会(第107回)〕合同)
-
2p-K-7 激光XII号2ω光によるキャノンボール爆縮過程の解析
-
29a-N-11 核反応粒子による燃料面密度SRの診断
-
-
4a-E-1 炉用新型エネルギードライバーの条件
-
3a-F-6 激光XII号核融合実験におけるエネルギー吸収
-
27p-LK-4 慣性核融合におけるバーンタイム(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H2-4 二次核融合反応を使った燃料=プッシャーミキシングの研究(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H2-6 CR-39トラックディテクターを用いた慣性核融合爆縮の一様性評価(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H2-5 水素の弾性散乱を利用した慣性核融合プラズマのδR測定(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H3-5 中性子シンチレーションストリークカメラによる核融合燃焼時間の測定(プラズマ物理・核融合(A:中性スペクトル,磁場・乱流))
-
1p-H2-5 核反応粒子輸送の三次元モンテカルロシミュレーション(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H2-1 激光XII号による中空シェルペレットの爆縮(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H3-3 半影カメラのプロトンイメーシングへの応用(プラズマ物理・核融合(A:中性スペクトル,磁場・乱流))
-
27p-LK-3 レーザー直接照射爆縮核融合における核反応粒子イメージングと放射化計測(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-H3-4 中性子ストリークカメラの開発(プラズマ物理・核融合(A:中性スペクトル,磁場・乱流))
-
1a-H3-6 多重放射化法を用いた激光XII号の中性子発生量測定(プラズマ物理・核融合(A:中性スペクトル,磁場・乱流))
-
27p-LK-2 直接照射型ターゲットのスケーリング則(プラズマ物理・核融合(レーザー))
-
1a-BA-6 中性子放射化計測用ターゲット片捕集効率測定(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
-
1a-BA-1 激光XII号2ω光による爆縮プラズマの面密度(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
-
30a-BB-1 激光X II号グリーンビームによる高性能圧縮 : 多重ショック圧縮とコアパラメーター(プラズマ物理・核融合(レーザー核融合),第41回年会)
-
30a-BB-4 激光XII号グリーンビームによる高性能圧縮 : アブレーション過程(プラズマ物理・核融合(レーザー核融合),第41回年会)
-
30a-BB-3 激光XII号グリーンビームによる高性能圧縮 : 非線形現象とプレヒート(プラズマ物理・核融合(レーザー核融合),第41回年会)
-
30a-BB-5 激光XII号グリーンビームによる高性能圧縮 : 爆縮のダイナミックス(プラズマ物理・核融合(レーザー核融合),第41回年会)
-
31p-TF-1 シェルターゲットの高密度圧縮実験V : ノック・オンによるρR計測(31pTF プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
31p-TF-4 シェルターゲットの高密度圧縮実験VIII : CDTSiシェルターゲットの開発(31pTF プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
31p-TF-2 シェルターゲットの高密度圧縮実験VI : Si放射化によるρR計測(31pTF プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
31a-TF-9 シェルターゲットの高密度圧縮実験III : 爆縮ダイナミクス(31aTF プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
31a-TF-10 シェルターゲットの高密度圧縮実験IV : 爆縮効率(31aTF プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
31p-TF-3 High density Implosion of Shell Targets VII : Mass Ablation Rate
-
31a-TF-7 シェルターゲットの高密度圧縮実験I : OVERVIEW(31aTF プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
30p-SB-4 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化 IV : X線分光によるプラズマ状態の評価(30pSB 量子エレクトロニクス)
-
31p-TD-1 核融合プラズマ計測用中性子ストリークカメラの開発(31pTD プラズマ物理・核融合(計測))
-
1a-BA-5 慣性核融合におけるMeVプロトン計数とイオン温度計測(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
-
31a-A8-2 激光XII号の第2高調波による爆縮核融合実験(31a A8 プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
1a-BA-3 二次核融合反応による慣性核融合燃料の面密度ρRの測定(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
-
31p-TD-2 散乱中性子を用いた計測(31pTD プラズマ物理・核融合(計測))
-
31a-A8-4 ガラスレーザー激光MII号3倍高調波光による爆縮実験(31a A8 プラズマ物理・核融合(レーザー核融合))
-
1a-BA-4 二次核融合反応によるρR計測の解析(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク