協同トムソン散乱を用いた不純物, ヘリウム灰密度およびD/T燃料比の先進的計測法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Measurements of impurity concentration, helium ash density, and D/T fuel ratio are among the most important diagnoses for assessing the core region of burning plasmas. However, diagnostic method useful for these measurements has not yet been established. In order to realize such measurements, an advanced technique using collective Thomson scattering has been proposed[S.Lee and T.Kondoh, Rev. Sci. Instrum. 71, 3718(2000)]. This article presents the conceptual design of this technique and the calculated results of a scattered spectrum associated with the ITER FEAT plasma. The experimental requirements for measuring a scattered spectrum resulting from ion cyclotron oscillations are discussed in detail. The possibility of proof-of-principle for this method in JT-60U and LHD plasmas is also considered.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2001-09-25
著者
-
近藤 貴
日本原子力研究所那珂研究所炉心プラズマ研究部
-
三浦 幸俊
日本原子力研究所
-
三浦 幸俊
原研那珂研
-
李 成洙
原研那珂研
-
李 成洙
日本原子力研究所那珂研究所
-
近藤 貴
日本原子力研究開発機構
-
近藤 貴
日本原子力研究所那珂研究所
関連論文
- 半導体X線計測器の感度理論の構築と拡張,ならびにX線検出器製作への応用とプラズマ電子温度計測への適用
- 2. 閉じ込めと輸送およびそれに関連するデータベースとモデリング(「ITER物理R&D」専門家グループの現状と展望)
- 28p-WA-4 JFT-2Mにおけるマイクロ波反射計を用いた密度揺動測定(III)
- 26pC16p JFT-2Mにおけるプラズマ適合性予備試験評価 : 真空容器内フェライト鋼設置(計測/炉設計)
- トカマクにおける強磁性体製真空容器の作る磁場の評価
- 25pA10P 周辺プラズマにおける非拡散的な輸送過程の統計解析(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28pA03 JT-60UのELMy-Hモードプラズマ境界層における間欠的揺動の統計解析(トカマクII)
- 27aXB-8 JT-60Uにおける密度限界への磁気シアの効果について(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA23P JFT-2M周辺プラズマにおける広帯域乱流とコヒーレント揺動の非線形結合の観測(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 30pXH-4 TRIAM-1Mに於ける非対称プローブを用いた周辺イオン温度の測定(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 28pA02 JFT-2Mにおける高リサイクリング定常H-mode運転領域の開拓(トカマクII)
- 30aA07 JFT-2Mにおけるレシプロカルプローブ実験(プラズマ計測)
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 3. 発電実証プラントに向けたITER並びに炉心プラズマ研究(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- 26pXF-11 JFT-2MにおけるHRS Hモードのペデスタル特性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-4 JT-60における燃焼模擬実験研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-3 燃焼プラズマにおける不純物入射シナリオ(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-1 燃焼プラズマへ向けた統合的プラズマ評価研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pA03 JFT-2Mにおける重イオンビームプローブによる静電揺動と粒子束計測(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB05 アルファ粒子計測のための協同トムソン散乱計測の開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA01P JT-60における核燃焼模擬実験(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- JFT-2Mトカマクの21年間の実験を振り返って
- 28aWJ-9 ELM特性に対するトロイダル回転の影響(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 28aB02P ITERの炭酸ガスレーザー協同トムソン散乱によるアルファ粒子計測法の考察とJT-60Uにおける実験結果(計測)
- 26aA21P JT-60Uトカマクにおけるガスパフによる高速プラズマ停止(トカマク)
- 26aA04P Oモード反射計を用いた輸送障壁の密度揺動計測(トカマク)
- 28pA08 JT-60UにおけるECRH,LHCD,NBI,垂直磁場を用いたプラズマ電流立ち上げ実験(トカマクII)
- 3.3 重イオンビームプローブによるゾーナルフロー研究II(3. ゾーナルフローの最近の実験研究,ゾーナルフロー研究の現状と展望)
- JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減試験
- JFT-2Mにおける低放射化フェライト鋼のプラズマ適合性試験 : 真空容器内への部分的設置
- 23pH-10 JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着時の磁場構造のプラズマへの影響
- 26pC15p JFT-2Mにおけるリップル低減試験(II) : IRTVにおける高速イオン損失評価(計測/炉設計)
- 26pC14p JFT-2Mにおけるリップル低減試験(I) : 磁場構造、閉じ込め評価(計測/炉設計)
- 26pC13p トロイダル磁場リップル低減用強磁性体の最適形状の検討(計測/炉設計)
- 25aB12 JFT-2Mトカマクにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減試験(プラズマ基礎/炉設計)
- 4. 中型トカマク装置 (JFT-2M) へのフェライト鋼の適用 : 現状と課題 : 低誘導放射化フェライト鋼の開発と核融合装置への応用
- 28aB01 JFT-2Mにおける、低放射化フェライト鋼のプラズマ適合性試験 : 真空容器内への部分的設置(プラズマ壁相互作用・材料)
- 28aA08P JFT-2MへのCT入射により誘起される磁気揺動の時間 : 周波数解析(トカマク2/ヘリカル1)
- 30p-XL-2 JFT-2MにおけるCT入射プラズマの挙動
- 30pA03P JT-60Uにおける微少角協同トムソン散乱法の開発研究(プラズマ計測)
- 協同トムソン散乱を用いた不純物, ヘリウム灰密度およびD/T燃料比の先進的計測法の開発
- 27pB15P JT-60Uにおける炭酸ガスレーザー協同トムソン散乱計測の原理実証実験(トカマク1)
- 3. レーザートムソン散乱 : 3.3 協同トムソン散乱の実際 : 3.3.2 CO_2レーザーを用いた協同トムソン散乱によるJT-60Uプラズマのイオン温度, 高エネルギーイオンの測定 (磁場閉じ込め高温プラズマにおけるレーザー応用プラズマ計測の最近の進展)
- 第16回高温プラズマ計測会議
- 23pH-9 JT-60Uにおける協同トムソン散乱によるイオン温度計測
- 2.1 閉じ込められたアルファ粒子計測(2.核反応計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- JT-60Uの計測(シンポジウムVI : プラズマ計測の現状と展望)
- 2. 高性能プラズマの閉じ込めと輸送現象 (ITER物理R&Dの成果)
- 21pXK-10 バケット型ヘリウムビーム源からのイオンと付随中性粒子スペクトル測定(診断法・計測器,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28p-YL-6 JFT-2M 反射計における runaway phase(III)
- 28p-YL-5 JFT-2Mにおける反射計を用いた密度分布測定
- トーラスプラズマ中における相対論的電子ビームの診断
- JT-60UにおけるICRF加熱プラズマのガンマ線計測
- JT-60Uにおける簡素化マルチジャンクション型低域混成波ランチャーを用いた大電流駆動実験
- 25aXB-7 トカマク国内重点化装置におけるダイバータ排気の数値シミュレーション(核融合プラズマ(ダイバータ・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aB30P トカマク国内重点化装置におけるトロイダル磁場コイル巻線部の応力・歪み評価(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29a-Q-9 JFT-2Mトカマクにおけるプローブ挿入によるH-L遷移
- トカマク国内重点化装置におけるトロイダル磁場コイル支持構造の評価・検討
- 27aXH-1 JT-60Uにおける中性子発生分布測定
- 28aA04P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ試験IV : 内部設置フェライト鋼の設計・構造(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA02P JFT-2M先進材料プラズマ試験II : フェライト鋼のプラズマへの磁気的影響(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA01P JFT-2M先進材料プラズマ試験I : 外部フェライト鋼厚さ変更によるリップル低減評価(トカマク2/ヘリカル1)
- 極低温下における200mm板厚のSUS316LN熱間圧延板の板厚方向引張強度分布
- 29aB10 JT-60U装置におけるフィルター法を用いた高速荷電交換分光装置の開発(プラズマ計画)
- 30pA30P JT-60Uにおける中性子分布測定(プラズマ計測)
- 27pA04 Reflectometry Measurements of Density Fluctuation Spectra in Tokamak Plasma
- Density Fluctuations in the JFT-2M H-Mode Plasma Measured by Using a New Analysis Method Microwave Reflectometry
- トーラスプラズマ中の電場とその空間構造を決定する物理機構
- 26aA02P JT-60Uにおけるイオン系/電子系内部輸送障壁の特徴とその分類(トカマク)
- JFT-2Mにおける局所ダイバータバイアス実験によるポロイダル電場の誘起
- 2.1 境界輸送障壁の形成 : 2.トカマクにおける境界輸送障壁 : トーラスプラズマ実験における輸送障壁
- Coherent Magnetic Fluctuations of Ergodized ELMy H-Mode in the JFT-2M Tokamak
- 原研JFT-2Mグループ
- 3. 閉じ込めのデータベースとモデリング : ITER計画における物理R&Dの活動の概要
- 改善モードとその閉じ込め改善度の評価
- JT-60Uにおけるトカマク高性能化研究
- 8p-YM-5 Statistical Analysis of Magnetic Fluctuations associated with ELM on the JFT-2M Tokamak
- JFT-2Mにおけるエルゴディックフィールドを用いたH-モードの定常化
- 01pB05P トカマク国内重点化装置における超伝導コイルの設計の現状(電源、炉設計)
- 30aA25P トカマク国内重点化装置の設計条件と全体調整(トカマクI)
- 29aB02 トカマク国内重点化装置における高ベータ定常運転シナリオ(トカマクI)
- 30aA24P トカマク国内重点化装置(NCT)におけるRWMの解析と制御(トカマクI)
- 30aB22P 燃焼プラズマのα粒子計測のための協同トムソン散乱計測の開発(プラズマ計測I)
- 8pSS-4 内部輸送障壁を持つプラズマにおけるコールドパルスの伝播((実験・観測),磁場閉じ込め,領域2)