アルテ・プログランマータのコンセプト : イタリアにおけるキネティック・アートの動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アルテ・プログランマータ運動はブルーノ・ムナーリが企画し, オリヴェッティ社の支援により開催された1962年の同名の展覧会に始まったとされる。この運動はテクノロジー・アートが急速に発展した時代に, 科学的視点の芸術分野への応用をいち早く試みたという点でイタリアの現代美術において重要である。しかし主な活動舞台であった欧米においても, 同時代の他の類似した運動と混同され正しい評価が与えられていない。また日本においては断片的な紹介がなされているのみであり, 呼称も統一されておらず, 具体的活動内容については殆ど認識されていない。本研究では, この運動の企画者による文章など一次資料や実際の作品からこの芸術運動の特徴を考察し, 運動コンセプトの定義を試みた。また先行研究における誤解や相互の矛盾点の原因を明らかにし, 本論文が日本における初めてのアルテ・プログランマータを包括的に概観できる資料となるよう努めた。その上でこの運動の今日的意義を考察した。
- 2005-03-31
著者
関連論文
- グルッポTによる「ミリオラマ15」 : イタリアにおけるキネティック・アートの動向
- アルテ・プログランマータのコンセプト : イタリアにおけるキネティック・アートの動向
- E05 グルッポTの「ミリオラマ1」 : 1960年代イタリアにおけるキネティック・アートの動向(デザイン史, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)