P8 ニュージーランド産アラの鰓付近より得られた Philometroides 属線虫について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 2001-04-04
著者
関連論文
- 皇居の内濠産エビ類および魚類から得られた寄生性甲殻類
- ヒトデ卵の1-メチルアデニン受容能喪失と卵細胞膜の超微構造 : フリーズレプリカ法による(発生学)
- A1 クジラ複殖門条虫Diplogonoporus balaenopteraeから得られた中性糖脂質の化学構造解析(講演,第24回麻布環境科学研究会)
- 北西北太平洋に生息するミンククジラの寄生虫相
- 共焦点レーザー蛍光顕微鏡三次元観察法による正常及び妊娠中毒症症例のNitric Oxide Synthaseの発現について(一般演題:ポスター)
- 日本と近隣海域の深海魚から見出した二生吸出(吸虫網)の3新種
- 大腸癌における腫瘍-間質相互作用の三次元形態的検討(転移(マトリックス))
- アニキサス亜科線虫の鑑別診断におけるMultiplex-PCR法の検討(第26回麻布環境科学研究会)
- A3 クサガメChinemys reevesiiおよびアカミミガメTrachemys scriptaより得られた吸虫類Neopolystoma spとTelorchis spについて(講演,第24回麻布環境科学研究会)
- A2 日本近海に生息するAnisakis simplexの同胞種群(講演,第24回麻布環境科学研究会)
- 度数分布解析等値法(仮称)による共焦点レーザー顕微鏡像の解析
- オスミウムプラズマコート法による大腸線維性間質の帯電除去
- 374 大腸癌における腫瘍-間質移行部の三次元形態的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 291 大腸進行癌腫瘍 : 間質境界部の線維性骨格の定量的解析(第49回日本消化器外科学会総会)
- LECラット肝の銅輸送機構に関する組織化学的検討(2)
- 電子顕微鏡組織化学・免疫組織化学によるウイルソン病の肝内銅輸送機構に関する超微細形態学的研究
- マウス肝、腎での Menkes 遺伝子発現に関する検討 : in situ hybridyzation および銅染色による組織化学的検討
- R1-1 大腸癌浸潤部における腫瘍-間質境界部の免疫走査電子顕微鏡法による研究(第47回日本消化器外科学会総会)
- 全国の飼育犬における寄生虫感染調査と検査法の検討
- HIV-1 N-ミリストイル(Myr)-gagタンパク質の細胞内輸送
- 皇居の淡水魚に寄生する二生類, 条虫類, 線虫類
- 道東沖の海産魚から得られた吸虫類と条虫類
- 日本および近隣海域の鯨類に寄生する旋毛線虫 Crassicauda 属の 3 種
- 日本近海産魚類から得られた楯吸虫 3 種
- 相模湾のハコフグから得られた Capillariidae 線虫の 1 新種
- イシイルカから得られた Pseudaliidae 線虫 3 種
- Metacercaria of Liliatrema sobolevi from Greenling Hexagrammos agrammus
- 棘皮動物精子の先体反応における膜変化 : フリーズフラクチャー法による(発生学)
- ウニ卵の表層変化における卵細胞膜の変化(発生学)
- 目黒寄生虫館--世界でただ一つ,寄生虫の博物館 (特集 博物館へ行こう!--カガクを魅せるくふう)
- アニサキス症--発生状況とその予防
- P8 ニュージーランド産アラの鰓付近より得られた Philometroides 属線虫について
- SEMのアナログデータとデジタルデータ
- 2.私たちの生活の中の衛生動物:食品異物混入の事例について
- P9W3-2 海産魚のフィロメトラ科線虫について
- Macular マウスでのATP7A遺伝子発現の検討
- ラット肝でのセルロプラスミン銅結合過程の解析および Wilson 病モデルラットでの検討
- 津波が蚊の分布と発生数に与えた影響 : 宮城県南部の水田地帯における2011年の調査結果
- 生食用サンマ加工食品からのアニサキス幼虫の検出