中硬膜動脈のcoagulationによる脳神経障害の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
蝶形骨縁髄膜腫の術後に三叉神経および外転神経障害を呈した1例を報告した.症例は56歳の女性で,術中に出血をコントロールするため中硬膜動脈を棘孔部でcoagulationした.棘孔部から内側に向かう中硬膜動脈の分枝は脳神経を栄養しており,時に中硬膜動脈の閉塞により脳神経障害をきたす可能性があると考えられた.近年,頭蓋底外科や血管内手術の進歩により,申硬膜動脈の切離や塞栓が盛んになっているが,血流障害により脳神経障害を生じ得ることを考慮すべきである.
- 日本脳神経外科コングレスの論文
- 1996-11-20
著者
-
大石 光
仙北組合総合病院
-
奥寺 利男
秋田県立脳血管研究センター放射線医学研究部
-
奥寺 利男
秋田県立脳血管研究センター
-
奥寺 利男
産業医科大学 脳神経外科・高気圧治療部
-
三浦 俊一
仙北組合総合病院脳神経外科
-
佐々木 順孝
仙北組合総合病院脳神経外科
-
佐々木 順孝
仙北組合総合病院 脳神経外科
関連論文
- 秋田県における脳卒中の実態と予防に関する臨床疫学的研究 : 秋田県厚生連病院健診受診者の脳卒中発症と発症予測因子の定量的解析
- 胎児期脳の形態発達 : 脳室と脳血管
- 長期追跡脳血管造影から見た未破裂脳動脈瘤の自然経過
- 前交通動脈瘤の新生と前大脳動脈瘤水平部の一側性低形成との関連 : 長期追跡脳血管造影による5例報告
- Vein of LabbeのX線解剖学的検討
- CT
- 同一断層面の剖検脳MRIと病理標本を得るための試み : MRIによる脳表マップ像を用いた検討
- 職業性素潜りダイバー(あま)の中枢神経障害
- 素潜りによる潜水障害
- 脳血管造影 (脳血管障害の臨床) -- (脳血管障害の検査法)
- 無症候性病変の診断脳実質病変の画像診断
- 無症候性脳血管障害 無症候性脳血管障害の画像診断
- 中硬膜動脈のcoagulationによる脳神経障害の1例
- 脳梗塞超急性期の画像診断 (特集 脳血管障害の臨床--最近のトピックス)
- 超急性期脳梗塞例におけるdynamic susceptibility contrastenhanced MRIによるスロープ表示画像の有用性の検討
- 急性期脳卒中の画像診断 脳梗塞急性期の脳血流分布とMRI測定による水分子拡散障害との関係
- 急性期脳卒中の画像診断 司会の言葉
- 脳実質内血管構築 : X線解剖学的手法による検討
- 3)脳血管造影
- コンピュ-タトモグラフィ-と人体横断解剖-3-頭部--脳血管障害(基礎医学ゼミナ-ル)
- 頭蓋内腫瘍--脳血管造影を中心に (悪性腫瘍のレントゲン図譜)
- くも膜下出血で発症した extrasinusal type の後頭蓋窩硬膜動静脈瘻の1例
- 高血圧性脳出血の脳血管造影診断 (第1報):-transtentorial herniation of the brain stemの静脈相ならびに病理学的所見-