品川インターシティ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-03-18
著者
-
山下 博満
日本設計
-
安達 和男
日本設計事務所k.k建築設計部
-
安達 和男
株式会社日本設計
-
安達 和男
日本設計(株)
-
荒金 透
株式会社日本設計
-
荒金 透
日本設計
-
黒木 正郎
日本設計
-
河津 行隆
大林組
-
安達 和男
日本設計
関連論文
- 富山市庁舎
- これからの建築仕上げと学会の役割(日本建築仕上学会座談会)
- 9112 村野藤吾と高島屋東京店 : 高島屋東京店建造物歴史調査報告(商店・百貨店,建築歴史・意匠)
- 9111 高橋貞太郎と高島屋東京店 : 高島屋東京店建造物歴史調査報告2(商店・百貨店,建築歴史・意匠)
- 2つの設立記念講演会をふり返って
- 20044 地震によるRC造建築物の損傷状況・機能維持に着目した実大試験体実験 : その9間仕切り壁および扉の挙動(機能維持(2),構造I)
- リフォーム&リニューアルからリジェネレーションへの提言 (特集 リジェネレーション・建築再生へ--世代を超えてバージョンアップしていく建築を目指して)
- 新春放談 世代を超えてバージョンアップしていく建築を目指して リジェネレーション(regeneration)・建築再生へ (特集 省エネ時代を迎えてリフォーム&リニューアルからリジェネレーション・建築再生へ)
- 建築材料の製品カタログの管理・分類方式に関する報告 : 材料・施工
- 建築材料の触感に関する研究 : SD法による触感の意味空間の測定 : 材料・施工
- 新春放談 省エネ時代を迎えて これからのリフォーム&リニューアル像 (特集 省エネ時代を迎えて これからのリフォーム&リニューアル像)
- 新春放談 リフォーム&リニューアルでつくる人にやさしい建築、地球にやさしい建築 (特集 リフォーム&リニューアルでつくる人にやさしい建築、地球にやさしい建築)
- 研究施設の計画と設計--筑波研究学園都市の研究施設を中心として-6-研究施設の設計-2-研究室,標準実験室の計画-2-
- 研究施設の計画と設計--筑波研究学園都市の研究施設を中心として-5-研究施設の設計-2-研究室,標準実験室の計画-1-
- ジャーナル実務セミナー 仕上げが拓く建築の未来
- 1427 戦後(1945-2000)における建材開発の変遷傾向の分析
- 1426 建築材料誌にみる 40 年間(1964 年-2004 年)の内外装材の変遷
- レンガパネル打込み型枠工法の実験報告 : 材料・施工
- 29 ブリックパネル打込み型枠工法の施工実験(材料・施行)
- オフィスビルの新しいトレンドとリニューアル・コンバージョン (特集 建築物のコンバージョン)
- 洗足学園音楽大学ブラックホール(関東)
- 品川インターシティB・C棟外壁カーテンウォール(2004年日本建築仕上学会作品賞受賞)
- 品川インターシティB、C棟外壁カーテンウォール(作品賞)(日本建築仕上学会学会賞・奨励賞受賞者紹介)
- 品川インターシティ
- 建築・都市デザインにおける照明の役割(企業における照明デザイン(その2))
- 歴史的建築物の保存と都市計画 (特集 歴史的建造物の保存・再生・活用の意義 まちの活性化と文化の継承に向けて) -- (開発と保存の両立 三井本館を探る)
- 建築関連法規と学会の役割(研究協議会,法律に対処するための枠組み造りに関する特別調査委員会,2004年度日本建築学会大会(北海道))
- 洗足学園大学附属幼稚園
- 東京デザインセンター
- 1547 建築材料誌にみる40年間(1964年〜2004年)の特集テーマの変遷(調査・計画)