雲量測定のための予備的考察 : 天空光の色の測定 : 1. 晴天空の場合(環境工学)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1991-09-20
著者
関連論文
- 40158 多灯照明の実空間における光環境評価(住宅の光環境,環境工学I)
- 天空光の色温度に基づく雲量の測定方法の開発 : 雲量の自動測定装置の開発に関する研究 その2
- 4606 空と雲の判別方法に関する研究
- 305 雲量の測定に関する研究 : 空と雲の判別について(環境工学)
- 天空輝度と天空放射輝度の比に関する研究
- 4017 夏季の町家における光、音、熱環境に関する調査研究(環境工学)
- 40159 住宅における建築的導光手法の一般化に関する研究 : CGによる視覚的資料の作成(光環境分析と表現方法,環境工学I)
- 40216 晴天空と曇天空のときの天空放射照度 : 天空放射輝度分布からの算出(天空放射・全天日射量)
- 4500 雲量の自動測定に関する研究
- 401 晴天空と曇天空における相対天空放射輝度分布の数式化(環境工学)
- 40181 平均天空の数式化の試み
- 40174 平均天空による天窓の窓面昼光率について
- 40212 室内照明環境の情報量が印象形成に与える影響(併用照明と印象評価,環境工学I)
- 40215 晴天空と曇天空の相対天空放射輝度分布(天空輝度分布モデル)
- 40218 発光効率に関する研究 : (その3)日射量から昼光照度を推定する式の確認
- 40217 発光効率に関する研究 : (その2)日射量から昼光照度を推定する変換式の提案
- 40216 発光効率に関する研究 : (その1)発光効率に関する予備的検討
- 住宅における建築化照明の取り入れ(建築と光・建築化照明の展開(建築化照明))
- 4973 住宅空間における昼光環境の動的変動に関する研究 : その3 ベクトル照度の高度及び、ベクトル/スカラー比の変動
- 4972 住宅空間における昼光環境の動的変動に関する研究 : その2 水平面照度及び、空間照度の変動
- 306 晴天空の色の数式化(環境工学)
- 4138 晴天空の色の数式化
- 4137 天空光による雲量の考察
- 建築空間における昼間の光環境の動的変動に関する研究その2 オフィス空間の昼光環境について
- 4971 住宅空間における昼光環境の動的変動に関する研究 : その1 測定の概要
- 40189 相対平均天空放射輝度分布の数式化
- 56. 平均天空における天窓の直接昼光率
- 新しい直接照射型人工天空の開発その1 既設の各種人工天空
- 305 雲量測定のための予備的考察 : 天空光の色の測定 2.晴天空の輝度と色温度について(環境工学)
- 雲量測定のための予備的考察 : 天空光の色の測定 : 1. 晴天空の場合(環境工学)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 303 雲量測定のための予備的考察 : 天空光の色の測定 1.晴天空の場合(環境工学)
- 4089 昼光と日射の太陽の高度別資料の収集について
- 4975 側窓採光と屋外地物の反射光に関する考察 : その2 : 実験結果の考察
- 4974 側窓採光と屋外地物の反射光に関する考察 : その1 : 実験の概要と結果
- 直接照射型人工天空の製作(環境工学)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 4027 新しい直接照射型人工天空について(環境工学)
- 305 直接照射型人工天空の製作(環境工学)
- 51. 人工天空システムによる昼光シミュレーション実験 : 窓の方位と採光量に関する考察
- 晴天空と曇天空の天空放射輝度分布に関する研究(環境工学)(学位論文要旨)
- 301 MEASUREMENT OF DAYLIGHT AND SOLAR RADIATION IN UJUNG PANDANG-INDONESIA : Part 1. Outline and measurement equipment