アクロス福岡
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1998-03-20
著者
-
淺石 優
(株)日本設計
-
淺石 優
日本設計:東京都市大学
-
村尾 成文
日本設計
-
齋藤 繁喜
日本設計
-
村松 映一
竹中工務店
-
平田 哲
竹中工務店
-
淺石 優
日本設計
-
村松 映一
倫理綱領・行動規範検討委員会
関連論文
- 相模女子大学 体育館(関東)
- 相模女子大学 マーガレット本館(関東)
- 相模女子大学 体育館(2010年日本建築学会作品選奨)
- 窓の話
- アミュゼ柏
- [千葉県]アミュゼ柏ホールホワイエの照明(照明のデータシート)
- CLOSE UP アミュゼ柏
- アクロス福岡
- 富山市庁舎
- 跡見学園
- 東京ド-ム(BIG EGG)のすべて-1-計画編
- 大規模空気模構造に関する一連の技術開発と東京ドームの実施(日本建築学会賞(業績))
- 長崎オランダ村ハウステンボス
- 相模女子大学100周年記念館マーガレットホール(推薦理由,2004年日本建築学会大賞作品選奨)
- ふくしま海洋科学館アクアマリンふくしま(推薦理由,2003年日本建築学会作品選奨)
- 長岡造形大学(作品選集)
- ワールドビジネスガーデン
- 総合研修センター 安田生命アカデミア(作品選集)
- 建築基準法改正と今後の建築生産(改正建築基準法と今後の建築生産)
- 北國新聞赤羽ホール(北陸)
- 震災対策は建築界共通の課題(特集を読んで(1998年6月号「学会提言とその後」))
- 巨大都市形成の核としてのオフィス(特集を読んで(1997年4月号「日本のオフィス」))
- 建築の耐震設計 (特集 耐震設計と地質調査)
- 激変の1990年代 : WTO、ISO9000と建築家資格(建築家の業務を巡って)(建築家・そのあるべき姿とありうる姿 : 問われる建築家像)
- リニューアルと文化(リニューアルにおける環境工学の役割)(環境工学(2)部門研究協議会)
- オフィスの建築計画の視点からみた東京都新庁舎(東京都新庁舎を解析する)
- ロングライフビルディングと法制度(建築法制部門研究懇談会 : 建物の維持保全が良好に行われるための法制度はどうあるべきか)(1991年度日本建築学会大会(東北))
- 建築ブームと設計 : 新しい環境づくりの時代が始まっている
- 「東京ベイ・ア-バンリゾ-トエリア」と舞浜地区のア-バンリゾ-トホテル及びイベントホ-ル
- 最近のホテルの動向 (ホテル-1-)
- 新耐震設計法と建築計画 (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)
- IV.避難計画と安全性の目標 (総合防火設計の確立は可能か)
- 新宿三井ビルの視覚的側面 (視覚と視環境)
- 建築のユーザーについて (ユーザーの設計における役割) (主集 50年度秋季大会(関東)研究協議会・研究懇談会課題)
- ホテルの高層化 (主集 高層建築・再評価)
- 高層建築の防災計画 : ホテルの場合 (主集 防災)
- 棟梁の精神 変わることのないことづくり、ものづくりの原点(特集を読んで(2011年4月号[特集=日本のデザイン×ビルド]))
- 倫理綱領・行動規範の策定について
- 総合建設業設計部とコンサルタント(設計業態とコンサルタント)(建築家をとりまくコンサルティング)
- 創造的・自己革新的な思考の鍛練を(私の考える建築教育)(21世紀への建築教育のヴィジョン)
- 空調設計の楽しみ : 東京ドームと開幕戦の大雪(たのしみ)
- 新宿アイランド地区における環境デザインを重視した複合拠点の形成(日本建築学会賞(業績))