A.W.N. ピュージンがみた「建築の乱痴気騒ぎ」 : 19 世紀中葉のイングランドにおける建築様式事情
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Deploring the mid-nineteenth century English eagemess in "borrowing" various styles from different "pagan" nations and periods, A.W.N. Pugin, a nineteenth century Gothic adherent, critically described the then current state of English architecture as "the carnival of architecture." Drawing particular attention to Pugin's own trenchant references concerning these "pagan" styles, this paper interprets the way in which the then current state of architecture was seen by Pugin's Gothic-orientated view. An examination of Pugin's personal justification of reviving the "generated" style of England, the English Gothic, is then set forth.
- 日本デザイン学会の論文
- 2003-05-01
著者
関連論文
- ヴィクトリア朝時代の未決の論争 : イギリス国会議事堂の本当の建築家は誰であったか
- ニコラウス・ペヴスナーによる18世紀イングランド美術研究 : 「囚われることのない精神」とピクチュアレスクの問題
- A・W・N・ピュージンとオックスフォード運動 (聖学院大学チャペル完成記念論文集)
- D10 オーガスタス・ウェルビー・ノースモア・ピュージンとピクチュアレスク
- 9069 19世紀前半のイングランドにおける信仰復興運動の建築 その2 : A.W.N.ピュージンの機能主義的ゴシック・リヴァイヴァルにおける「機能」と「形態」(建築歴史・意匠)
- 9068 19世紀前半のイングランドにおける信仰復興運動の建築 その1 : A.W.N.ピュージンの機能主義的ゴシック・リヴァイヴァルとオックスフォード運動(建築歴史・意匠)
- 19世紀カトリック・リヴァイヴァウのデザイン運動
- A.W.N. ピュージンがみた「建築の乱痴気騒ぎ」 : 19 世紀中葉のイングランドにおける建築様式事情