6-5 ビデオヘッド再生磁束伝達能率の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1969-09-25
著者
関連論文
- 7-4 ビデオ用マルチチャンネルヘッドのクロストークの実験的検討
- 高品位テレビ用VTRの開発
- 6-5 4ヘッドVTRキャプスタンサーボ系の改善
- 6-2 大形モデルヘッドによるビデオレコーディングのシミュレーション
- 1)光ビデオディスクの製作(録画研究会(第53回)光・フィルム技術研究会(第47回) 合同)
- 民生用PCM録音エンコーダー・デコーダー
- 6-5 ビデオヘッド再生磁束伝達能率の測定
- 走査形電子顕微鏡によるビデオテープ表面の観察(テレビジョン技術のための集積回路(第2回))
- サーボ系 : その2(テレビ技術者のための磁気録画技術(第8回))
- サーボ系-その1-(テレビ技術者のための磁気録画技術(第7回))
- 2)全電子式相関形サーボアナライザー(第21回VTR研究委員会)
- マグホィールによるVTRドラムモーターの制御
- 2)低搬送波FM信号の磁気記録特性(第18回 VTR研究委員会)
- 3)VTRサーボ系の測定法(第13回VTR研究委員会)
- 4ヘッド形VTRを用いたスローモーションVTR装置
- VTRヘッドモータ・サーボ系の検討
- ビデオ用磁気記憶装置
- 8-4 広帯域磁気シート実験装置による高品位TVのカラー録画
- 6-3 ビデオヘッドの形状効果に関する一実験
- 光ディスク技術への期待(画像情報記録技術)
- 4-9 合金膜ヘッドの実効ギャップ長
- 6-5 2チャンネル方式カラーVTRの実験
- 6-4 フェロクスプレーナ單結晶ヘッドの試作
- 2) カラーVTRにおける色むらについて(第16回VTR研究委員会)