5.VTR
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1982-10-20
著者
-
吉田 武
Nhk総合技術研究所
-
片山 浩誠
NHK総合技術研究所
-
谷村 洋
株式会社スネルアンドウイルコックスジャパン
-
谷村 洋
ソニー株式会社 情報機器事業本部
-
片山 浩誠
NHK放送技術研究所
-
谷村 洋
ソニー株式会社 ビデオ事業本部
関連論文
- 4.EDTV-II放送実施のための放送設備の対応
- 第124回 SMPTE技術会議
- 蓄積管を用いた電子記録装置
- 相撲の駒どり放送
- ディジタルVTRの試作
- 3)試作ディジタルVTRの特性(録画研究会(第39回))
- 5.VTR
- 高品位テレビ用VTRの開発
- 2.磁気記録(VI) : VTRのサーボと機構
- 2)8ヘッド小形VTR(録画研究会(第27回))
- 8ヘッド小形VTR
- 3-1 テレビジョン機器におけるレギュレーター(3.被制御系)(テレビジョン放送局における近代化)
- 6-5 4ヘッドVTRキャプスタンサーボ系の改善
- 40kc標準電波を利用したテレビジョン精密オフセット方式
- 2)無定位APCの設計(第61回テレビジョン回路研究委員会)
- 2-1 VLFを利用したテレビ精密オフセツト方式
- FMステレオ送信機のAPC回路
- 移動無線局送信アンテナ自動指向装置
- 安定化単発マルチによる負帰還型逓降回路
- 最近のテレビジョン標準方式変換装置
- 2-2 テレビ信号の輪郭内挿
- 7-4 VTR前置増幅器の広帯域, 高SN比化
- 8-3 方式変換の制御系
- 12-3 高品位テレビ用VTRの開発
- アナログ方式高品位VTRの開発と画質改善
- 7-3 アンプ内蔵型広帯域VTR用ヘッドドラム
- 7-5 広帯域FM記録における記録・再生特性の改善 : 記録補償と再生補償の検討
- SP1-3 広帯域磁気記録の電磁変換特性とFM変調特性
- 8-4 広帯域磁気シート実験装置による高品位TVのカラー録画
- 試作ディジタルVTRの特性(ディジタル記録)
- 5)PCM-VTR実験機の試作(録画研究会(第35回))
- PCM-VTR実験機の試作
- 4-8 ディジタル記録のS/Nについての検討
- 3) 磁気シートによるPCM録画実験(録画研究会(第25回))
- 5-10 ディジタル磁気記録の検出条件と符号誤り率
- 6-9 VTR制御系構成要素のディジタル処理
- 6-8 ディジタル制御方式によるVTRヘッドホィールサーボ(VH-Lock)
- 6-12 電子ビーム録画フィルム再生装置の伝送特性
- 2-3 カラー方式変換における副搬送波周波数の問題
- 第11回テレビシンポジウムについて : VTRを中心として
- ITS
- 第13回モントルー国際テレビジョンシンポジウム
- SP1-4 高品位ビデオシステム用VTR
- 放送局におけるディジタルテレビジョン技術の動向
- 1)ディジタル技術のビデオへの応用(第11回 テレビジョン方式・回路研究会)
- 2)映像信号長時間遅延(第1回テレビジョン方式回路研究委員会)
- 65-46 超音波遅延線路のテレビジョンへの応用 C.F.Brockelsby, J.S.Palfreeman : Ultrasonic Delay Lines and their Applications to Television, Philips Technical Review, Vol.25,No.9,(1963/64)234-252
- 垂直アパーチャ補正と画質との関係
- VTRにおける最適エンファシス特性
- 新しいVTR誤差補正装置AMTEC
- バズ音に関する一考察 : 映像信号周波数成分による音声信号への干渉