ハイビジョン超高感度カメラが「すばる望遠鏡」で捉えた大宇宙
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An ultra-high-sensitivity HDTV color camera has been developed using 3 proximity focused image intensifier tubes of large image size(useful area 40mm DIA.) and 3FIT CCDs of 2/3-inch 2M-pixels. It has a high sensitivity of 3000 times as same as conventional HDTV CCD cameras. It makes possible to shoot high-quality realtime-images of meteor nebulae and galaxies.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1999-09-10
著者
-
三浦 宏之
日本放送協会 放送技術局報道技術センター(中継制作)
-
桃沢 英明
日本放送協会(NHK)
-
伊藤 昭司
日本放送協会 放送技術局報道技術センター(中継制作)
-
桃沢 英明
日本放送協会 放送技術局報道技術センター(中継制作)
関連論文
- VTR 一体型ハイビジョン超高感度カメラの開発
- 『しし座流星群』をとらえた超高感度ハイビジョンカメラ
- 13-14 MUSE信号伝送用FM変調装置
- ハイビジョン超高感度カメラが「すばる望遠鏡」で捉えた大宇宙