GPSと数値地図を利用したヘリコプター中継支援システムについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The position of helicopter, whether it is flying in the area of line-of-sight from base station, is the most important factor in relay broadcast via helicopter. Sufficient information on propagation condition between helicopter and base station, is needed to get good relay broadcast. GPS and 250m-mesh data are introduced to calculate the propagation profile and receiving field strength at base station continuously. Stereographic lines of mountains between helicopter and base station are also indicated to make it easy to keep stable transmission.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1995-11-22
著者
関連論文
- 9-6 中波ラジオ中継線用遅延等化器におけるS/N改善
- 4)中波ラジオ中継線用ディジタル遅延等化器(無線技術研究会(第134回))
- 中波ラジオ中継線用デジタル遅延等化器
- 中波放送番組中継用ディジタル遅延等化器の試作
- 14-3 テレビ放送中に行う送信鉄塔の補強工法
- 20-5 GPSと数値地図を利用したヘリコプター中継支援システム
- GPSと数値地図を利用したヘリコプター中継支援システムについて
- HBC新取材用ヘリコプター「BELL-430」について
- 17-10 ヘリコプター中継用多機能フライトナビゲーターの開発
- ヘリコプター中継用見通しエリアナビゲーターの開発
- 8-3 ヘリコプター中継用見通しエリアナビゲーターの開発
- 8-9 「ヘリコプター用 送電線鉄塔警告システム」の開発(第8部門 放送技術(放送方式,放送現業,無線・光伝送))
- 4-3 チャンネル切替に伴う受信機再スキャン支援アダプターの開発(第4部門 無線・光伝送)
- 76GHz帯小電力ミリ波レーダシステムを用いた有人ヘリコプタの前方障害物探知試験(航法・交通管制及び一般)
- 76GHz帯小電力ミリ波レーダシステムを用いた有人ヘリコプタの前方障害物探知試験