カラーカメラ3色分解系の改良
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カラーカメラで撮影する場合, 3色分解系に用いられているダイクロイックミラーの性質のため光沢のある被写体の色再現が損なわれ, 受像画面に色シェージングがおきる.このような色再現偏差を定量的に求め, ダイクロイックミラーの形式による相違を明らかにするとともに, 光学的補正方法を検討し, 色偏差の少ない3色分解系の設計を行なった.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1963-02-01
カラーカメラで撮影する場合, 3色分解系に用いられているダイクロイックミラーの性質のため光沢のある被写体の色再現が損なわれ, 受像画面に色シェージングがおきる.このような色再現偏差を定量的に求め, ダイクロイックミラーの形式による相違を明らかにするとともに, 光学的補正方法を検討し, 色偏差の少ない3色分解系の設計を行なった.