1)可変速スローモーション再生の拡長(録画研究会(第62回))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1985-03-20
著者
-
小林 正明
松下電器
-
小林 正明
松下電器産業株式会社 パナソニックavcネットワークス社
-
松本 時和
松下電器産業(株)オーディオ・ビデオ研究所
-
小林 正明
松下電器産業株式会社avc商品開発研究所
-
松本 時和
松下電器産業株式会社オーディオ・ビデオ研究所
-
井方 孝一
松下電器産業(株)無線研究所機器第6開発室
-
小林 正明
松下電器産業(株)無線研究所機器第6開発室
-
井方 孝一
松下電器
関連論文
- 2-4 ビデオディスクプレーヤの新映像信号処理システム
- 6)高周波バイヤス下における各種材料の磁気インピーダンスに関する検討(画像情報記録研究会)
- 映像メディア技術進化のレビュー : 「イ」の宇から,メタデータへ(映像情報機器及び一般)
- 音声認識を用いたメタデータ制作システム"ボイスタグシステム"
- 音声認識を用いたメタデータ制作システム : ボイスタグシステム(画像記録装置及び一般)
- 4)高圧縮型ディジタルVTRの高速再生方式の検討(画像情報記録研究会)
- 高圧縮形ディジタルVTRの高速再生方式の検討 : 階層的データ配置による再生速度・画質対応型高速サーチ技術 : ディジタルVTR関連 : 画像情報記録
- 高圧縮形ディジタルVTRの高速再生方式の検討 : 階層的データ配置による再生速度・画質対応型高速サーチ技術
- 改良2チャンネル記録技術を用いた広帯域VTR
- 6-6 2チャンネル記録広帯域VTRの検討
- 6-4 磁気記録再生系におけるスペース・ロスに関する検討
- 8-3 圧電素子を用いた可変速再生VTR
- 1)VIR信号処理ICについて(テレビジョン方式・回路研究会(第52回))
- 3)時間軸逆転処理を用いた高能率FM記録(録画研究会(第68回))
- 22-4 階層型符号化方式における一検討
- 8-6 固定クロックによる時間軸補正方式の検討
- 6-2 パッケージメディア(6.応用とLSI)( : MPEG)
- 7-3 記録面密度1μm^2/bitを越えるディジタルVTRの検討
- 1)ディジタルVTRにおける多値記録の検討(画像情報記録研究会)
- ディジタルVTRにおける多値記録の検討
- 1)改良チャンネル記録技術を用いた広帯域VTR(〔画像情報記録研究会コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 1)SVHS VTRのディジタル信号処理(画像情報記録研究会)
- SVHS VTRのディジタル信号処理 : 画像情報記録
- STN液晶のアクティブ駆動法の検討
- 3-5 高速STN液晶の新駆動法における直交関数の検討
- 7-10 家庭用VTRのディジタル色信号処理方式
- DTV受信パソコンにおけるソフトウエア技術
- 6-2 PC型走査線525本インターレース/プログレッシブディジタル放送受信機
- 7-5 多値QAM磁気記録における搬送波/クロック再生方式の一検討
- 7)MUSEディジタル記録VTRの検討(画像情報記録研究会)
- パネル討論会 : マイクロコンピュータの現状と将来
- 可変速スローモーション再生の拡張
- 6-13 多値QAM記録による記録面密度の向上に関する一検討
- 22-2 ATM網によるDVCPRO50/Progressive圧縮信号のリアルタイム伝送
- 3-6 ATM網によるDV/DVCPRO圧縮信号のマルチキャスト/リアルタイム伝送
- 8-8 バイアス記録を用いた符号化変調ディジタルVTRの検討
- 1)可変速スローモーション再生の拡長(録画研究会(第62回))