イソプロピル基を保護基とするフラボン合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Flavone synthesis was modified by the use of isopropyl group as a protective group and this way was applied to the preparation of flavones possessing, 5,7-dihydroxy-6-methoxyl, 5,7-dihydroxy-8-methoxyl and 5,6,7-trihydroxyl groups in the ring A isolated from Scutellaria species. the synthetic flavones were identical with the respective natural products, and their structures were confirmed.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1984-06-25
著者
関連論文
- II-C-4 呉茱萸の生薬薬理学的品質評価研究
- マウス網内系の貪食能に及ぼす淫羊〓の影響
- Duboisia属植物の研究(第5報)培養細胞中のアルカロイドについて
- Duboisia属植物の研究(第4報)母植物における微量アルカロイドについて
- Duboisia属植物の研究(第3報)培養細胞と母植物におけるTerpenoids(Ubiquinone, Triterpene)について
- フラボン誘導体の合成研究(第3報)シヤルコン誘導体の光化学反応 その1
- Epimedium属フラボノール配糖体の季節的変動
- 岐阜薬科大学標本目録(12) : 交換〓葉標本目録-中国-(2)
- Sophora属の化学成分
- 岐阜薬科大学標本目録(11) : 交換〓葉標本目録-中国-(1)
- 黄苓属フラボノイドの合成(第2報)2', 6'-二置換型フラボンの合成
- 黄〓フラボノイドの合成 その1
- 中国産ハスノハカズラ属植物の化学成分と化学分類学の研究
- 資源植物の成分研究(第7報)エビスグサ(Cassia obtusifolia L.)葉の成分について
- Duboisia属植物の研究(第6報)AlkamineおよびMethyl α-MethylenephenylacetateとDiazomethaneの1,3-Cycloaddition
- クミスクチン(Orthosiphon stamineus BENTH.)のフラボノイドについて
- フラボン誘導体の合成研究(第2報)Cirsimaritinの合成
- フラボン誘導体の合成研究(第10報)2,3-Dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinoneを用いた2'-Hydroxychalcone類の脱水素化
- イソプロピル基を保護基とするフラボン合成
- カキ葉の成分研究
- チモール島民間薬カユウラル(Kaju Ular)の成分研究
- カユウラル(Kaju Ular)の植物学的考察
- 資源植物の成分研究(第9報)ナンキンマメ(Arachis hypogaea L.)の成分
- Boehuneria sp.の成分研究(第2報)台湾産山苧麻根(Boehmeria frutescens THUNB.var. frutescens)の成分について
- Boehmeria sp.の成分研究(第1報)メヤブマオ(Boehmeria platanifolia FRANCH.et SAV.)根の成分について
- 日本産オウレン属植物の成分とその変異
- イカリソウの成分について