農村地域に於ける諸施設の規模について(その2) : 地域施設の設置計画に関する研究 : 建築計画
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1969-07-23
著者
-
山田 晴義
東北工業大学
-
木村 儀一
明治大学
-
木村 儀一
Department Of Architecture School Of Science And Technology Meiji University
関連論文
- 寧紹平原における集落整備のすすめ方と集落計画の展開方向 : 中国浙江省寧紹平原農村住宅・集落調査報告(III)
- 6031 まちづくり学校方式による計画策定の方法について : 交流拠点としての農村食堂作りのためのケーススタディ
- 中山間農業地域の存続の条件 : 建築計画の立場から
- コメント1
- 6061 地方商店街における景観の構成に関する研究 : その2 商店街景観のアメニティ、ディスアメニティ
- 6060 地方商店街における景観の構成に関する研究 : その1 商店街景観の類型化
- 5227 住民参加による地域施設の計画策定方法について : 古川市リサイクルデザイン工房の計画策定を通じて
- 6045 住民参加型による環境評価の手法 : その2-フォトコンテストによる相馬村の景観評価
- 山間集落における転出の実態 : 山形県戸沢村角川地区の場合
- 6016 環境形成要素からみた中心集落の計画的研究 : その2 集落立地要素からみた類型化