161 医療施設における子育て支援の取り組みと現状 : EPDSからみた施設支援と地域連携のあり方(育児5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
スポンサーリンク
概要
著者
-
梶原 和子
九州看護福祉大学看護福祉学部教授
-
梶原 和子
九州看護福祉大学看護学科
-
増田 容子
九州看護福祉大学看護福祉学部看護学科
-
増田 容子
九州看護福祉大学看護学科
-
太田黒 香織
医療法人聖粒会慈恵病院
-
赤松 房子
九州看護福祉大学
-
緒方 妙子
九州看護福祉大学看護学科
-
田尻 由貴子
医療法人聖粒会慈恵病院
-
武谷 博美
医療法人聖粒会慈恵病院
-
田尻 由貴子
熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科
-
田尻 由貴子
医療法人聖粒会 慈恵病院看護部
-
赤松 房子
熊本赤十字病院
-
緒方 妙子
九州看護福祉大学看護福祉学部看護学科
-
赤松 房子
九州看護福祉大学:(現)熊本赤十字病院
関連論文
- 「こうのとりのゆりかご」の相談業務に取り組んで (特集 「こうのとりのゆりかご」と子どもの権利・人権)
- 母性看護実習を充実させるための効果的な事前準備に関する検討 第一報 : 実習終了後の四年生へのアンケートから
- 母性看護学実習を効果的にするための事前準備に関する検討 第二報 : 三年次演習前・演習後・実習後アンケート結果から
- O-114 マタニティブルーズのスクリーニングを意図とした外来問診票作成の試み(Group21 妊娠VI,一般口演)
- 在宅看護教育における教育内容の現状と教育の方向性 : 看護専門学校担当教員の重要視度調査
- 161 医療施設における子育て支援の取り組みと現状 : EPDSからみた施設支援と地域連携のあり方(育児5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 「こうのとりのゆりかご」が問いかけるいのち
- 子ども虐待における看護職の新しい役割開発に関する研究
- わが国における児童虐待防止体制の現状と課題 : 裁判例を通して
- 379 新人助産師研修の成果 : 助産ケアの質評価を用いて全国との比較(Group63 助産師2,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 女子学生の「月経の捉え方」と「月経痛及びセルフケア行動」との関係
- 母性看護専門看護師としての活動--認定前・現在・これから (第9回日本赤十字看護学会学術集会) -- (専門看護師の導入・定着にむけて--看護管理者と専門看護師の双方の取り組み)
- 専門職としての価値観,倫理観をゆるがされかねない危機--助産師を取り巻く医療と教育の現状を通して (特集 いま,看護の危機とは--私はこう考える)
- 現場における専門看護師の働き 母性看護CNSは,周産期の人のそばにあり (特集 専門看護師がいる日常--協働の立場から考える)
- 071 退院後の母親支援状況と今後の課題 : 小児看護との連携を考慮に入れた支援対策の必要性(Group11 産褥3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 099 妊娠初期の妊婦の不安・悩みと解決のために用いた情報源(妊娠、分娩、産褥18, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 181 産後の育児支援『日帰りケア』の取り組み(育児5)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 助産基礎教育の大学化の進展と需給バランスに関する一考察
- 思春期の児童・生徒の自己への肯定的感情の実態とそれを支えるもの : 熊本県有明地域の調査結果をもとに
- 明治期の福岡県における産婆教育の実態 : 産婆に関する法制,産婆数の変遷から
- 保育園に通う子どもを持つ親の`子育て生活'に関する満足度と支援ニーズ
- TOP鼎談「経営談義」(第32回)病院の質の向上は看護師一人ひとりが自らの価値を意識することからはじまる
- 出産・育児に悩む女性を支える (特集 産後も頼られる助産師になろう)