068 当院でバースプランを立て出産した妊産婦の実態調査(第一報) : 助産ケアの方向性を考える(妊娠、分娩、産褥12, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中川 有加
聖路加看護大学大学院博士後期課程 母性看護・助産学専攻
-
中川 有加
聖路加看護大学大学院
-
中川 有加
聖路加看護大学 基礎看護学
-
遊馬 友子
渋川産婦人科医院
-
佐々木 美喜
渋川産婦人科医院
関連論文
- 日本の看護学研究における因子分析法の利用
- ルカ子母乳育児相談室の実績報告
- 女性にやさしい助産ケア : 会陰切開の適用を再考する
- O-080 会陰保護時に助産師の手掌にかかる圧力測定 : パイロットスタディ(Group15 分娩I,一般口演)
- 分娩介助時に助産師の手掌にかかる圧力 : 分娩介助モデルを用いたパイロットスタディー
- 068 当院でバースプランを立て出産した妊産婦の実態調査(第一報) : 助産ケアの方向性を考える(妊娠、分娩、産褥12, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 肩甲娩出時に助産師の手掌部にかかる圧力
- 肩甲娩出時に助産師の手掌部にかかる圧力の分析
- 256 幼児期の子どもをもつ母親の性および性教育の考え方(性教育4)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 母体搬送された妊婦の感覚を通しての思い
- 母乳育児をしている母親の混乱や不安を招いた保健医療者のかかわり