20. 胃癌症例における直接 X 線写真と間接 X 線写真の比較検討の結果(撮影技術 (2), 関東・東京部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1990-04-01
著者
-
安達 博
東京都立墨東病院・診療放射線科
-
石川 樹一
東京都立清瀬小児病院
-
黒田 進
東京都がん検診センター
-
平澤 美治
東京都がん検診センター
-
石川 樹一
東京都がん検診センター
-
安達 博
東京都がん検診センター
-
内野 早苗
東京都がん検診センター
-
増山 聴
東京都がん検診センター
-
守安 正樹
東京都がん検診センター
-
草野 長二
東京都がん検診センター
-
吉田 博己
東京都がん検診センター
-
野本 一雄
東京都がん検診センター
関連論文
- 519 小児全身照射(TBI)の線量分布評価(放射線治療 線量評価,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 14 全身照射における高エネルギーX線の諸特性に関する研究(放射線管理 線量評価(治療),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 193 マンモグラフィにおける撮影条件からみた技術の検討(X線検査 乳房撮影(撮影条件・他),第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 胃集検用インバータ式X線装置の特性 : X線発生装置
- 胃集検用インバータ式X線装置の特性
- 胃部集団検診用インバータ式 X 線装置の特性について
- 9. 5kW 型胃集検用インバータ式 X 線装置の特性(機器, 関東・東京部会)
- 23. 胃集検用インバータ式 X 線装置の特性と比較(インバータ式 X 線装置)
- 23. 胃集検用インバータ式 X 線装置の特性と比較
- 20. 胃癌症例における直接 X 線写真と間接 X 線写真の比較検討の結果(撮影技術 (2), 関東・東京部会)
- 70.被曝線量について(1)(管理(2)管理用測定器)(第29回総会)
- 1.高エネルギー高線量率のX線ビーム中に混在する中性子のレム値を測定する試み(放射線治療・核医学)(東京部会)
- 164.東芝双頭スーパージャンボデジタルカメラのSPECTの性能について(第41回総会会員研究発表)(RI-5 SPECT-1)
- 141.X線サブトラクション像におけるカセッテ法と写真法との比較について(第32回総会会員研究発表)(放射線部)
- 3. 新旧ライナックの中性子漏洩の比較 : 治療技術 : 東京部会