13. Digital Tomosynthesis の基礎的検討(応用撮影-1 断層撮影)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1991-08-01
著者
-
傍嶋 智恵美
藤田保健衛生大学病院 放射線部
-
加藤 正直
藤田保健衛生大学病院・放射線部
-
中村 嘉行
藤田学園保健衛生大学病院
-
山本 成之
藤田学園保健衛生大学病院
-
傍嶋 智恵美
藤田保健衛生大学病院放射線部
関連論文
- 胆嚢癌の造影エコー像と病理組織像との対比 平坦浸潤部の検討
- 浸潤性膵管癌の造影エコー像の検討
- 肝細胞癌の血流評価における造影エコー法の有用性について
- 肝血管腫のパワードプラ像および三次元像の最近の知見
- X線mammographyのphoto timerの性能
- 344 70kV〜100kV管電圧領域を用いたCR画像における最適条件の検討(X線検査 CR)
- 原体照射法による定位的放射線照射の線量分布の検討
- 定位放射線照射の線量分布の検討 : 直線加速装置とgamma unitの比較
- 294. 乳房撮影用高感度片面乳剤フィルムの使用経験(X 線撮影-6 乳房感材)
- 294. 乳房撮影用高感度片面乳剤フィルムの使用経験(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- パワードプラ法、パルスドプラ法を用いた肝細胞癌流入血管の血行動態の検討
- 4. 小児胸部撮影の Photo timer の利用(撮影, 中部部会)
- 26. 乳房撮影における被曝線量測定(中部部会)
- 36. 内視鏡用の X 線透視 TV 装置について(撮影-IV, 中部部会)
- 11. Digital Tomosynthesis での振子角度による合成画像の比較(撮影-II, 中部部会)
- 10. Digital Tomosynthesis の基礎的事項の検討(撮影-II, 中部部会)
- 107. 胸部用大角版スクリーン・フィルムオートチェンジャー(X 線装置-4 フィルムチェンジャ)
- 13. Digital Tomosynthesis の基礎的検討(応用撮影-1 断層撮影)
- 107. 大角版増感紙およびフイルムオートチェンジャー(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 13. Digital Tomosynthesis の基礎的検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 乳房超音波検査におけるSonoCTの使用報告