118.腹腔動脈撮影法の検討(第1報)肝動脈について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1967-06-30
著者
関連論文
- 60.撮影用補助具の開発(第3報)乳幼児の胸部撮影台の試作
- 9.X線撮影系の定量化(第4報)斜入時における受光系のO.T.F.評価
- 4)耳鼻科領域の撮影法の再検討(近畿部会)
- 3)X線撮影系の定量化(第2報)増感紙鮮鋭度のCombination factorとそのO.T.F.評価(近畿部会)
- 10)フィルムバッジによる長期間モニタリングの試み(第2報)(近畿部会研究発表会)
- 147.コンデンサ方式胃精検車について(第3報) : 被検者の被曝線量(管理技術II被曝線量測定)(第30回総会会員研究発表)
- TLシートによる線量測定の有用性について
- 5.核医学吸収補正用線源にかかる医療法上の問題について(吸収補正, その未来はあるか? : 21世紀への展開を模索する)
- 118.腹腔動脈撮影法の検討(第1報)肝動脈について
- 2)フィルムバッジによる長期間モニタリングの試み(第1報)