314.小容量全波装置の性能改善と画質について : 第5報 : 小焦点ローターノードと新高感度感材系の組み合わせ(第39回総会会員研究発表)(診断用装置-8 X線発生装置-1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1983-09-01
著者
-
蕗 利彦
済生会横浜市南部病院中央放射線部
-
山村 俊夫
東芝要素部品事業部
-
木田 勝美
日本放射線技術学会東京部会超音波研究会
-
井上 清孝
東芝医療用品株式会社
-
木田 勝美
東芝鶴見病院放射線科
-
山村 俊夫
東芝堀川町工場X線管
-
長峯 良一
東芝医療用品(株)
-
蕗 利彦
済生会横浜市南部病院
関連論文
- 341. 乳房撮影システムについての検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- ブルー発光高感度増感紙の乳房撮影への適応について : 感光材料-1
- 従来の平行ゲリッドと低格子比クロスグリッドの特性評価 : グリッド
- 従来の平行グリッドと低格子化クロスグリッドの特性評価
- 乳房撮影用グリッド(CFRP)の適応性について : 第44回総会学術研究発表抄録 : グリッド他
- マンモグラフィーの最適濃度についての検討(第二報) : 第44回総会学術研究発表抄録 : 単純撮影-2 胸部他
- 希土類長尺感度補償増感紙によるX線写真濃度の適性化と画質向上 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 感度補償増感紙
- 386.希土類長尺感度補償増感紙によるX線写真濃度の適性化と画質向上 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 22.乳房撮影用各種CFRPグリッドの適用性の比較検討(第2報) : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 9.マンモグラフィーの最適濃度についての検討(第二報) : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 15.乳房撮影用CFRP Grid(試作)とAlGridの比較検討 : X線装置・器具 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 15.乳房撮影グリッドCFRP(試作)とALの比較検討
- 9.立体撮影用X線管装置および制御装置
- 9.立体撮影用X線管装置および制御装置(II.立体拡大撮影技術について)
- 59.超音波診断装置のテストファントム試作(第VII報) : オイルゼリーの音響窓への応用 : 超音波-1
- 420. 乳房撮影用グリッドの検討(X 線装置-9 乳房・グリッド)
- 109. 新片面乳房 X 線撮影フィルムの比較検討(画像理論-3 フィルム・増感紙)
- 420. 乳房撮影用グリッドの検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 109. 新片面乳房 X 線撮影フィルムの比較検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 341. 乳房撮影システムの検討(写真・画像技術-6 マンモシステム)
- 202. 高速処理用 X 線フィルム乳剤の開発について(写真・画像技術-2 迅速処理フィルム)
- 202. 高速処理用新 X 線フィルム乳剤の開発について(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 183. 低格子比クロスグリッドの物理的評価(X 線グリッド他)
- 青色高感度増感紙の片面スクリーンの特性評価 : 感光材料-2
- 青色 高感度増感紙の片面スクリーンの特性評価
- ブルー発光好感度増感紙の乳房撮影システムの適応について
- 203. ACR 公認ブレストファントムを使用した画質評価(放射線管理 マンモグラフィ)
- 4.肝臓(門脈)のトレーニング用ファントム試作 : 東京部会
- 220.超音波診断装置のテストファントム試作(第V報)(第41回総会会員研究発表)(超音波-1)
- 373. X 線 TV 装置における移動型グリッドの検討(機器・材料-12 X 線グリッド 補償フィルタ 撮影補助台)
- 373. X 線 TV 装置における移動型グリットの検討(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 113. 45 秒処理可能フィルムについての検討(フィルム特性)
- 183. 低格子比クロスグリッドの物理的評価(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 113. 45 秒処理可能フィルムについての検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 134. マンモグラフィーの最適濃度についての検討 : 臨床例に基づく評価 : 単純・造影撮影
- 433.オープンシステムの使用について(第40回総会会員研究発表)(管理技術-5フィルム搬送他)
- 141. 乳房撮影における真空パックシステムカセッテの試作検討(X 線装置-3 関連用品)
- 141. 乳房撮影における真空パックシステムカセッテホルダーの試作検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 423. MRF31(CRT)と乳房撮影フィルムの比較検討 : 乳房撮影システム
- 423. MRF-31(CRT)と乳房撮影フィルムの比較検討 : 乳房撮影システム : 第43回総会会員研究発表予稿
- 292.ポータブル撮影における真空パックステムの有用性 : グリッドカセッテ
- 369.多周波による小型全波装置の性能改善について(第41回総会会員研究発表)(X線発生装置他)
- 403.多周波による小形全波装置の性能改善について(第6報)(第40回総会会員研究発表)(診断用装置-6 X線発生装置)
- 314.小容量全波装置の性能改善と画質について : 第5報 : 小焦点ローターノードと新高感度感材系の組み合わせ(第39回総会会員研究発表)(診断用装置-8 X線発生装置-1)
- 200.シャウカステン評価に対するエントロピーの適用 : シャウカステンの試作に関する試み第1報(第37回総会会員研究発表)(撮影理論-6)
- 283. グリッドの適応性の検討 : 補償フィルタ他
- 250.X線漏洩測定(第32回総会会員研究発表)(管理-3 装置管理)
- 41.高感度システムの使用目的における考察(◇関東・東京部会◇)
- 42.Open systemの使用経験
- 189.拡大撮影用可変焦点X線管および制御装置(第38回総会会員研究発表)(診断用装置-3X線管I.I.)
- 240.高速拡大ステレオ撮影用X線管装置及び制御装置(第37回総会会員研究発表)(診断用装置-6立体・拡大他)
- 5.高速拡大ステレオ撮影について-ツインフォーカスX線管方式の評価(第37回総会 会員研究発表)(撮影-1 I.I.立体撮影他)
- 190.ヒートセンサ付大容量回転陽極X線管(第36回総会会員研究発表)(診断装置3X線管他)
- 134. マンモグラフィーの最適濃度についての検討 : 臨床例に基づく評価 : 単純・造影撮影 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 469.オートカセッテにおける増感紙の「シミ」についての検討 : 撮影用補助具
- 283. グリッドの適応性の検討 : 補償フィルタ他 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 174.小容量全波整流型回診X線装置のマイクロコンピュータ化について(第2報)(第38回総会会員研究発表)(診断用装置-1X線TV他)
- 177.小容量全波整流型回診X線装置のマイクロ・コンピュータ化について(第36回総会会員研究発表)(診断用装置1装置特性)
- 168.X線写真の画質向上に関する試み(第3報) : フィルム現像処理による画質の検討(第36回総会会員研究発表)(感光材料・現像処理)
- 1.希土類増感紙のX線写真システムについて(I.高感度増感紙システムにおける問題点)(第7回放射線技術)
- 1.希土類増感紙のX線写真システムについて(I.高感度増感紙システムにおける問題点)(第7回 放射線技術)
- 65.X線写真の画質向上に関する試み(第2報)C, F, R, P(炭素繊維強化樹脂)カセッテ・システム(第35回総会会員研究発表)(撮影理論1)
- 318.真空カセッテ・システムによる画質の検討(第34回総会会員研究発表)(診断用装置-7)
- 308.高感度Lシリーズの画質向上についての検討(第34回総会会員研究発表)(感光材料-3)
- 204.高感度Lシリーズ増感級と小容量全波装置の組合せについての検討(撮影8撮影理論2)(第33回総会会員研究発表)
- 227.シネ撮影用大容量X線管装置(第39回総会会員研究発表)(診断用装置-7 I・I-2)
- 185.グラファイトターゲットX線管の試作(第32回総会会員研究発表)(診断用装置-1 I.I X線管)
- 25.Ortho SystemとRegular Systemの臨床評価(III) : 増感紙-2
- 24.Ortho SystemとRegular System(希土類系)の臨床評価(II) : 増感紙-2
- 333.高感度システムの評価(第41回総会会員研究発表)(増感紙-1)
- 29.2DDフロッピーディスクによる病室撮影装置のシステム管理の開発 : 品質管理 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 放射線管理 マンモグラフィ (演題番号 203〜208)(座長集約)
- X 線装置-9 乳房撮影装置・結石破砕装置 (演題番号 435〜439)(座長集約)
- 自動露出機構 (演題番号 74〜76)(座長集約)
- 増感紙(演題番号377〜381) : 第44回総会学術研究発表座長集約
- カセッテ内の光散乱現象による比感度の検討 : 第44回総会学術研究発表抄録 : イメージングカメラ他
- 391.カセッテ内散乱現象による比感度について : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 撮影用補助具 : 座長集約
- 29.2DDフロッピーディスクによる病室撮影装置のシステム管理装置の開発