31.X線CT装置性能管理の一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1982-05-01
著者
関連論文
- 24.Subtraction Technic(減却法)について
- 13. 水・脂肪分離画像 (MRI) の臨床への応用(MRI・X 線 CT-I, 中部部会)
- 10. 静脈採血法による脳血流血の定量(323例の経験) : 核医学I : 一般研究発表 : 中部部会
- 302.CRT撮影用filmについて(感光材料-2)
- 35.CRT撮像用filmについて
- 31.X線CT装置性能管理の一考察
- 12.GE社CT/T X_2の安定性について(◇中部部会(第15回))(部会報告)
- 259.急性心筋梗塞への, ^Tc-Pyrphosphateと^Tc-Dip hoshonateの集積の比較(第36回総会会員研究発表)(RI10 放射性医薬品)
- 19.3ヵ月間のCT値の経時的変化(中部部会(第14回))
- 18.虚血性心疾患における^Tc-リン酸化合物と塩化タリウムによる複合検査(中部部会(第14回))
- 14.可動絞りの光照射野とX線照射野(中部部会(第12回))
- 12.カセッテの圧着テスト(中部部会(第12回))
- 11.ROC曲線による多層増感紙の評価(中部部会(第12回))
- 224.希土類螢光体を使用した同時多層増感紙について(感光材料1)(第33回総会会員研究発表)
- 16.拡大撮影における希土類増感紙システム使用の考察(◇中部部会)
- 13.希工類螢光体の同時多層への応用(◇中部部会)
- 4.経時的胸部写真の濃度の考察(◇中部部会)
- 3.胸部X線写真について(◇中部部会)
- 159.当院におけるRI-cistermographyの不成功率とその対策(後頭下穿刺を中心に)(第32回総会会員研究発表)(RI-5 体外計測2)
- 19.希土類増感紙について(第32回総会会員研究発表)(感光材料)
- 33.脳, 脳槽シンチグラムにおける頭頂面スキャンについて(第10回中部部会)
- 159.動脈造影時の層状効果について
- 61.X線写真のカラー化について
- 20.上部頸椎撮影法と診断的意義(静岡支部)
- 18.血管造影時のポジショニングに関する研究(静岡支部)
- 17.レリーフX線写真(静岡支部)
- 7.自動現像機の管理について(静岡支部)
- 1.X線写真カラー化の研究(第2報)(静岡支部)
- 91.同時2方向撮影時の散乱線含有率
- 58.定位脳手術簡易頭部固定撮影台の試作
- 21 Subtraction Technicについて(第4回東海北陸部会)
- 4 同時2方向撮影時の散乱線含有率(第4回東海北陸部会)
- 5.RMS粒状性について(第10回中部部会)
- 4.自動現象機の濃度差について(第10回中部部会)
- 44.選択的中大脳動脈造影法(第27回総会会員研究発表)(撮影7)
- 29.Color Addition と Color Subtraction(第27回総会会員研究発表)(撮影4)
- 3.点滴注入利尿腎孟造影法(DIDP)の経験 : Drip Infusion Diuretic Pyelography(第5回東海・北陸部会)
- 1.定位脳手術簡易頭部固定撮影台の試作(第4回東海北陸部会)
- Radionuclide Cisternography用 ^In-DTPA(diethylenetriaminepentaacetic acid)について
- 165.骨シンチグラムの前頸部への集積について(第31回総会会員研究発表)
- 156.RI-Cisternography用^In-DTPAについて(第31回総会会員研究発表)
- 20.回転横断撮影の診断への利用(◇第8回中部部会)