表面積算線量から容積線量を求める計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The irradiated area-exposure product [R-cm^2] monitoring, during X-ray fluoroscopic or photographic examination, was become to practice in general institutions. To obtain the Integral Dose [g-rad] from the area-exposure product value, based on the interaction of X-ray photon with scattering medium and concept of energy flux, the Specific Integral Dose [g-rad/R-cm^2] with the thickness of irradiated body and with the X-ray tube voltage was calculated. From the calculated result, a simulating equation of the Specific Integral Dose was considered. Specific Integral Dose [g-rad/R-cm^2]=In(V/100)/A+B V : X-ray tube voltage [kV] A, B : The value of A and B can be calculated as a function of the thicknness of irradiated body "Th" only. For example, in added filter (0.5 mmAl+0.05 mmCu) A=exp{-0.0527・(Th+9.300)} B=10・exp{0.0301・(Th-22.670)} The value of the Specific Integral Dose by this calculation is compared with the value by integration the dose from the curve of the isodose chart in several exposure conditions. As the result, this calculated Specific Integral Dose value is correct enough to satisfy in clinical apprication, but there is necessity of compensation for lung, bone and contrast medium.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1977-11-01
著者
関連論文
- 71 静脈採血によるIMP-ARG法を使用し算出したr-CBF値の検討・第3報
- 395 静脈採血によるIMP-ARG法を使用し算出したr-CBF値の検討 : 第2報 加温
- 174. DXA法小動物モードによる病態モデル動物のBMD測定
- 診断領域における散乱 X 線のスペクトル的解析
- 高エネルギー X 線 Narrow beam の物理特性
- 14. 微分 1 次線および微分散乱線々量を用いた 3 次元線量計算法(放射線治療, 中部部会)
- 13. 治療計画用コンピュータへの人体横断面入力における精度について(放射線治療, 中部部会)
- Monte Carlo 法を用いた体内散乱線の解析 : 斜入射照射における散乱線々量の変化
- 診断領域 X 線に対する 1cm 線量当量換算係数
- 24. アルミステップ透過後の X 線強度分布の分析(撮影-III, 中部部会)
- 336. 診断 X 線画像における散乱線特性(計測技術 X 線スペクトル)
- 16. X 線撮影における散乱線特性 (第 2 報) : 実測と計算による散乱線含有率の比較, 検討(物理, 中部部会)
- 15. X 線撮影における散乱線特性 (第 1 報) : モンテカルロシミュレーションによる解析(物理, 中部部会)
- 336. 診断 X 線画像における散乱線特性(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 12 静脈採血によるIMP-ARG法を使用し算出したr-CBF値の検討
- 59. ^mTc-GSA SPECT の検討(核医学 肝・腎)
- 3. Computation of Bremsstrahlung X-ray Spectra and Comparison with Spectra Measured with a Higt Pure Ge Detector
- 35.コンプトン・スキャッタ・カメラ, その線源部の試作と基礎的検討(中部部会(第12回))
- 173.紫外線硬化物質を用いた濃度補償フィルタの作製(第41回総会会員研究発表)(補償フィルタ)
- 30.新しい回転横断装置の使用経験(第2報)臨床的応用(◇中部部会)
- 29.新しい回転横断撮影装置の使用経験(第1報) : 基礎的検討(◇中部部会)
- 4.実効エネルギー吸収率の計算(◇中部部会(第13回))
- 実効エネルギー吸収率の計算
- 16.吸収線量における多重散乱線成分の解析 : 中部部会 : 治療
- 33.モンテカルロ法による^Coγ線照射時の体内散乱線の解析 : 中部部会 : 会員研究発表 : 治療
- 4.AOT Film Changer の簡易的傾斜台の一考案 : 中部部会 : 会員研究発表 : DSA他
- 7. 腔内挿入型電極の加温特性 : 放射線治療I : 一般研究発表 : 中部部会
- 20.2チャンネルRF誘電型ハイパーサーミア装置の温度特性 : 中部部会 : 治療
- 18.当院のLinac治療における統計的検討 : 中部部会 : 治療
- 32.過去9年間における当院の^Co治療の統計的検討 : 中部部会 : 会員研究発表 : 治療
- 61.Linac のモニタ線量計の変動 : 中部部会 : 会員研究発表 : 治療
- 診断X線被曝によるリスク評価についての考察
- 28.診断領域X線によるEnergy Impartedについて
- 10.Time scale法による特性曲線作成に際する一考察(中部部会(第12回))
- 467. X線CTによる骨量ファントムの基礎的検討 : X-CT
- 467. X線CTによる骨量ファントムの基礎的検討 : X-CT-7 応用 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 14. パーソナルコンピュータによる X 線スペクトルの計算(物理, 中部部会)
- Personal ComputerによるX線スペクトルの近似計算 : 画像理論-4
- 11. Monte Carlo法を用いた核医学画像における散乱線分析 : 核医学I : 一般研究発表 : 中部部会
- 7.頭部精密撮影装置(ORBIX)を用いての2倍拡大ステレオ撮影(第40回総会会員研究発表)(拡大・立体撮影)
- 打ち抜き照射法に対する中心線量補正についての考察
- 40.打ち抜き吸収体補正についての解析(◇中部部会(第15回))(部会報告)
- 表面積算線量から容積線量を求める計算
- 268.診断領域に於ける比容積線量の理論計算による推定(管理2 被曝管理1)(第33回総会会員研究発表)
- 35.Integral Doseの近似計算式 : ^Co照射に関して(◇中部部会)
- Personal ComputerによるX線スペクトルの近似計算
- 31.ウェル型γcounterによる貯留廃液の測定 : 中部部会 : MRI
- 5. 乳房撮影装置 Senographe 600T と MAMMOREX の比較検討(撮影, 中部部会)
- ^Co不整形照射野での照射野係数について
- 治療-8 不均質補正 (演題番号 293〜295)(座長集約)
- 26. Voxel 分割処理法によるモンテカルロ線量分布計算(放射線治療, 中部部会)
- モンテカルロ法による線量分布計算
- 微分 1 次線々量を用いた高エネルギー光子の 1 次線々量評価法
- 197. 不均質モデルにおける 10MV X 線 1 次線々量の解析(治療-4 不均質補正)
- 22. 高エネルギー X 線照射における一次線々量の解析(治療, 中部部会)
- 10 MV X線不整形照射野における Field Factor について
- 17.不整形照射野におけるField Factorについて(治療)(中部部会)
- 32.不整形照射野におけるoff center ratioについて
- 197. 不均質モデルにおける 10MVX 線 1 次線々量の解析(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : ^Coγ線照射時の平均質量エネルギー吸収係数比
- Monte Carlo法による不均質モデルの線量解析 : 治療-8 線量計算
- 22. Monte Carlo法による不均質モデルの線量解析 : 放射線治療II : 一般研究発表 : 中部部会
- Monte Carlo法による不均質モデルの線量解析
- 高エネルギーX・γ線に対する質量制限阻止能比
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : 各次散乱線成分の相対比
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : 密度尺度理論についての考察
- 91.不均質補正法における密度尺度理論について : 放射線治療 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : 10 MV X線の散乱-1次線量比
- 5.10MV X線のエネルギースペクトルについて : 治療・MRI I : 中部部会
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : Scatter-Primary Dose Ratio
- 91.不均質補正法における密度尺度理論について
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : 10MV X線に対する質量制限阻止能比
- Monte Carlo法を用いた体内散乱線の解析 : ^Co照射時の2次電子スペクトル