Sample Oxidizerの使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Sample Oxidizer automatically prepares samples for liquid scintillation counting containing singlelabel tritium (^3H), single-label carbon-14 (^<14>C) or both nuclides in double-label. Double-label samples of tritium and carbon-14 are chemically separated during preparation. Recovery of tritium was about 90% with 0.2 gram of most materials. Recovery of carbon-14 was about 85%. Memory effect for tritium and carbon-14 was less than 0.6% with most samples. But Sample Oxidizer was not suitable for fatty samples. We adopt the "Sample Oxidizer Method" as to tissues, the "Hyamine 10X Method" as to fatty samples and the "Direct Method" as to serum.
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1976-11-01
著者
-
根来 良典
和歌山県立医科大学放射線科
-
鳥住 和民
和歌山県立医科大学附属病院
-
鳥住 和民
和歌山県立医科大学放射線科
-
鳥住 和民
和歌山医大
-
柏木 節子
和歌山県立医科大学放射線科
-
前田 真行
和歌山県立医科大学放射線科
-
岡本 牧子
和歌山県立医科大学附属病院放射線科
-
南川 光弘
和歌山県立医科大学附属病院放射線科
-
岡本 牧子
和歌山病院放射線科
-
南川 光弘
和歌山病院放射線科
-
前田 真行
和歌山県立医科大学
関連論文
- 32. 血中 CYFRA21-1 測定の基礎的・臨床的応用(RI-3, 近畿部会)
- 24. ^Tc-HM・PAO を用いた脳血流 SPECT について : (Xe-CT との比較)(RI-1, 近畿部会)
- 20. intact BGP (オステオカルシン) 測定の検討(核医学, 近畿部会)
- 17. ^Tl を用いた脳 SPECT の使用経験(核医学, 近畿部会)
- 前立腺癌骨転移のマーカーとしての血中Osteocalcin測定の意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 27. ^Tl 運動負荷心筋 SPECT による 24 時間後像の有用性(核医学, 近畿部会)
- 25. 2 核種同時使用による肝胆道・消化管シンチグラムの臨床応用(核医学, 近畿部会)
- 223. Starcam 3000XC/T を用いた全身計測法による鉄吸収試験(RI-10 体外測定)
- 34. シンチレーションカメラを使用した鉄吸収試験(RI-in vivo, 近畿部会)
- 33. Starcam 3000 XC/T による脳血流 SPECT : Xe-enhanced CT との比較(RI-in vivo, 近畿部会)
- VI. WG 核医学 (インビトロ)
- 223. Starcam 3000XC/T を用いた全身計測法による鉄吸収試験(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- イムノラジオメトリックアッセイ法による前立腺特異抗原の測定と前立腺癌への応用
- 373. Incstar Osteocalcin kit の基礎的・臨床的検討(RI-8 試料測定-1)
- 170. ピンホールコリメータ装着シンチレーションカメラによる胆道末端部運動動態の解析 : (第 3 報) 無呼吸法(RI-5 体外計測他)
- 28. 血中 Thymidine Kinase 活性測定法の基礎的検討ならびにその臨床応用(RI, 近畿部会)
- 27. 食後, 食道動態シンチグラフィを用いた食道癌術後吻合部逆流の評価(RI, 近畿部会)
- 373. Incstar Osteocalcin kit の基礎的・臨床的検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 170. ピンホールコリメータ装着シンチレーションカメラによる胆道末端部運動動態の解析 (第 3 報) : 無呼吸法(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 放射線技術品質保証班モニタリング作業班・WG核医学(インビトロ)
- 腎不全透析患者における骨代謝マーカー : 加齢および性差について : RI-10 試料測定-1
- Intact・PTH_1-84測定キットに関する基礎的検討ならびにその臨床的意義
- 腎不全透析患者における血中PTH,オステオカルシンおよび骨塩定量
- 腎不全透析患者における骨代謝マーカー : 加齢および性差について
- 1. 会員からの話題提供「4人4話」
- 3核種同時投与による肝胆道,消化管シンチグラフィー : Domperidone投与による効果 : 第44回総会学術研究発表抄録 : RI-18消化器
- 血中PTHの値に影響を及ぼす諸因子,および腸管^Ca吸収試験の有用性 : 第44回総会学術研究発表抄録 : RI-14試料測定-1
- 413.3核種同時投与による肝胆道,消化管シンチグラフィー : Domperidone投与による効果 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 395.血中PTHの値に影響を及ぼす諸因子、および腸管^Ca吸収試験の有用性 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 腎不全透析患者の加齢の骨代謝マ-カ-に及ぼす影響
- 血中エストラジオ-ルにより類別した腎不全透析患者における各種骨代謝マ-カ-の相関性
- 腎不全透析患者における骨塩量と副甲状腺ホルモン
- シンチグラフィを用いた股関節疾患における99mTc-Hydroxymethylene Diphosphonateの集積速度の測定
- 慢性アルコ-ル中毒入院患者の血中マグネシウム,副甲状腺ホルモンおよびオステオカルシン
- 骨腫瘍患者における血中オステオカルシンの臨床的意義について
- 血中マグネシウム濃度の各種血中副甲状腺ホルモン測定に及ぼす影響
- 痴呆症における血中副甲状腺ホルモン(PTH)とMgの関係について
- 血清高アルカリフォスファタ-ゼ活性を有する老人性骨粗鬆症患者の血中副甲状腺ホルモン測定
- 種々の副甲状腺ホルモン(PTH)キットによる腎不全透析患者の血中副甲状腺ホルモン測定について
- 36.シンチレーションカメラを使用した腸管^Ca吸収試験(第1報)基礎的検討について : RI-2 : 近畿部会
- 35.ラジオイムノアッセイによる血中オステオカルシンの測定 : 基礎的ならびに臨床的検討 : RI-2 : 近畿部会
- 70. シンチレーションカメラを使用した腸管^Ca吸収試験(第2報)基礎的・臨床的検討 : RI
- 70. シンチレーションカメラを使用した腸管^Ca吸収試験(第2報):基礎的・臨床的検討 : RI-2 骨塩量測定地 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 血中カルシウム濃度の各種副甲状腺ホルモン(PTH)測定キットの測定値に及ぼす影響
- 血中副甲状腺ホルモン(h-PTH53-84)測定の検討および運動負荷によるカルシウム代謝への影響について
- シンチレ-ションカメラを用いた腸管47Ca吸収試験
- 悪性腫瘍およびHB陽性肝疾患における血中チミジンキナ-ゼ活性について
- 348.ScintiscannerのArm counterへの応用(第4報) : 腸管^Ca吸収試験 : 慢性透析患者を対象として : RI-11 : 体外計測・その他
- 36.慢性透析患者を対象とした腸管^Ca 吸収試験 : 近畿部会 : RI-1
- 33.骨シンチグラフィーの半定量化への試み(原発性副甲状腺機能亢進症を対象とした) : 近畿部会 : RI-1
- 慢性関節リウマチにおける骨病変の指標としての血中オステオカルシン測定意義について
- 397.ピンホールコリメータ装着シンチレーションカメラによる胆道末端部運動動態の解析(第41回総会会員研究発表)(RI-13 肝・胆道)
- 40.Radioimmunoassayによる尿中TPA値測定の検討(近畿部会)(RI-2)
- ^Ra密封小線源の漏洩・汚染検査について
- 478.^Ra密封線源の破損検査法に関する検討(第40回総会会員研究発表)(管理技術-8 RI管理)
- 468.Scinti scannerのArm counterへの応用(第3報) : ^Ca吸収試験-臨床的検討-(第40回総会会員研究発表)(RI-14体外測定-6)
- 38.^R_a密封線源の破損検査法
- 13.ScintiscannerのArm counterへの応用 : 第2報 : Ca吸収試験(基礎的・臨床的検討)(第39回総会会員研究発表)(RI-1 装置・器具-1)
- 35.Scinti scannerのArm counterへの応用(第1報) : Ca吸収試験(基礎的検討)(◇近畿部会◇)
- 102.ピンホールコリメータ装着シンチレーションカメラによる胆道末端部運動動態の解析(第1報) : 基礎的検討(第38回総会会員研究発表)(RI-1 体外測定-1)
- 37.プラスチックビーズ固相法を用いた血漿レニン活性の測定
- 32.シンチスキャナとシンチカメラを使用した全身計測法について : 過去7年間をふりかえって
- 429.2核種同時使用による腫瘍・リンパ節シンチグラム : 基礎的・臨床的検討(第37回総会 会員研究発表)(RI-15放射性医薬品3)
- シンチレーションカメラを利用した^Ca吸収試験について
- 42.シンチレーションカメラの診療用ヒューマンカウンタへの応用〔^Ca吸収試験 : (その1)基礎的検討について(◇近畿部会(第24回))
- 41.二核種(^Ga-citrate, ^Tc-rhenium colloid)使用によるリンパ節シンチグラフィーについて : 〔第1報〕基礎的検討(◇近畿部会(第24回))
- 34.抽出操作を必要としないCEA「栄研」RIA Kitの基礎的・臨床的検討(◇近畿部会(第24回))
- 39.SPAC Cortisol RIA Kitの測定経験(◇近畿部会(第23回))
- 33.シンチレーションカメラによる甲状腺検査について(◇近畿部会(第23回))
- 32.Bayer map処理による^Co-Bleomycin肺シンチグラム像の評価(◇近畿部会(第23回))
- 215.Motion correctionの基礎的及び臨床的検討(第35回総会会員研究発表)(RI6検査用装置器具1)
- 7.呼吸性移動補正装置の有用性について
- 6.ガンマバイアルの基礎的検討
- 195.ミニコンピュータによるラジオアイソトープ管理システム(第34回総会会員研究発表)(RI管理)
- 5.Radio immunoassayによる血中aldosteroneの測定法(第4報) : ^Iを用いた血中aldosteroneキットについて(近畿部会(第21回))(一般研究発表)
- 4.廃液シンチレーターの処理(第2報) : 血中エストラジオールの測定後のシンチレーター再利用(近畿部会(第21回))(一般研究発表)
- 4K語のミニコンピュータで作成したコバルト60照射時間表
- ^Ca吸収試験について
- 161.廃液シンチレータの処理(第1報) : 血中aldosterone測定後のシンチレータ再利用(RI7放射性医薬品1)(第33回総会会員研究発表)
- 132.低バックグラウンド放射能測定装置の基礎的実験 : (第1報)血小板寿命測定への応用(RI3 体外測定2)(第33回総会会員研究発表)
- 8.Sample Oxidizerの使用経験 : 〔第3報〕液体・蔵器試料(^C)について
- 7.シンチスキャナの診療用ヒューマンカウンタへの応用 : 鉄吸収試験について
- Sample Oxidizerの使用経験
- 254.12bit 2Kwordsミニコンピュータによるcobalt 60 time dose table作成の一方法(第32回総会会員研究発表)(治療-1 治療計画)
- 87.Sample Oxidizerの使用経験(第2報) : 臓器試料中の^3Hの測定について(第32回総会会員研究発表)(RI-3 試料計測)
- 80.排泄尿中RIの処理法(第32回総会会員研究発表)(RI-2 データ処理他)
- Radio immunoassayにとる血中Aldosteroneの測定法の検討
- 13.排泄尿中の^Co-BLMの再利用(第1報) : 活性炭による^Co-BLMの吸着・溶出について(近畿部会)
- 171.Radio immunoassayによる血中aldosteroneの測定法(第3報) : 新キットにおける試作ペーパークロマトグラフィー用装置の有用性(第31回総会会員研究発表)
- 167.Sample Oxidizerの使用経験(第1報) : 全身水分量測定への利用(第31回総会会員研究発表)
- 3.Radio immunoassayによる血中Aldosteronlの測定法(第2報) : ペーパークロマトグラフィーによる臨床結果(◇第18回近畿部会)
- 159.Radioimmunoassayによる血中Aldosteroneの測定法(第1報) : ペーパークロマトグラフィ用装置の試作及びカラムクロマトグラフィとの比較検討(R.I.試料測定他)(第30回総会会員研究発表)
- 176.シンチスキャナーの診療用ヒューマンカウンターへの応用(RI(4)装置(4))(第29回総会)
- 4.シンチスキャナーの基礎的実験 : 第二報 中レベル・ヒューマンカウンターの臨床への応用(◇近畿部会)
- 155.シンチスキャナーの高レベル, ヒューマンカウンターへの応用(R.I体外測定(1))(第28回総会)
- (7)シンチスキャナーの基礎的実験 : 中レベル・ヒューマンカウンターへの応用(◇近畿部会)
- 115.Scinti scannerの比較検討(第27回総会会員研究発表)(R.I1)
- ミニコンピュータを用いた頭部CTデータ検索システム
- 3.ボルメトロンの使用経験 : 従来からの循環血液量測定法と比較して(近畿部会(第21回))(一般研究発表)
- 140.診断用X線テレビを応用した簡易シミュレーターの試作(第27回総会会員研究発表)(治療1)