13.検診車における胸部高圧撮影について : 応用撮影
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1988-09-01
著者
-
佐藤 典成
九州厚生年金病院放射線室
-
白石 承勲
九州厚生年金病院放射線室
-
松尾 春生
九州厚生年金病院放射線科
-
佐藤 典成
九州厚生年金病院
-
松尾 春生
九州厚生年金病院
-
白石 承勲
九州厚生年金病院放射線科
関連論文
- 267.ピンホールカメラの有用性(第37回総会会員研究発表)(RI-6装置・器具1)
- 77.血管撮影時における補正Al Filterの試作について(連続撮影)(第28回総会)
- 50. CT 検査時の陽圧点滴静注法について(X 線 CT, 九州部会)
- 227.顎関節正面撮影(Orbito-Ramus Projection)専用撮影台の開発(第40回総会会員研究発表)(診断用装置-1 補助具)
- 4. IVDSA での両下肢血管造影検査時の motion artifact 発生防止の検討下肢血管造影専用台 (I 型) の有用性について(血管造影, 九州部会)
- 48. 天然ゴムを使用した STEREO ANGIO 用濃度補償 filter の検討 : 第一報腹部(応用撮影-1 一般)
- 48. 天然ゴムを使用した STEREO ANGIO 用濃度補償 filter の検討 (第一報腹部)
- 離断性骨軟骨炎におけるDouble-Contrast arthrotomographyの意義およびその撮影技術について
- 52.シネフィルム現像の管理方法について(◇九州部会(第30回))
- 210.円形マガジンを使用したカットフィルムチェンジャの製作(第31回総会会員研究発表)
- 6.視束管専用撮影台の試作について(◇九州部会)
- 5.Stenvers専用撮影台の試作(◇九州部会)
- 103.ディスポーザブル注射筒を使用した造影剤自動注入装置(AP-100B)の開発(診断用装置(3)注入器, その他)(第29回総会)
- 40.舌下神経管断層撮影法の検討(撮影技術(4)断層)(第29回総会)
- 24.多軌道断層による膝蓋軟骨軟化症の検索 : 九州部会 : 撮影理論
- 3.膝蓋-大腿関節の単純撮影および関節造影を目的とした撮影台の試作(九州部会)
- 2.膝関節疾患とX線検査法(I.整形外科領域における疾患別撮影技術について)
- 2.膝関節疾患のX線検査法について(第9回放射線技術)(I.「整形外科領域における疾患別撮影技術について」)
- 380.自作の排尿時膀胱尿道撮影台について(第37回総会会員研究発表)(診断用装置-7 撮影台他1)
- 50.施設検診における改良型 spot camera CXI-2-100 の使用経験 : 九州部会 : 装置
- 13.RI Angiocardiographyにおける画像の検討
- 8.当院で開発した造影剤自動注入装置について(◇九州部会)
- 10.オートショットの使用経験について(九州部会)
- 1.腰椎の斜位撮影時の角度について(九州部会)
- 11.実用化された乳幼児の股関節撮影台及び性腺防護具について(九州地方会)
- 15)水平背臥位における腰椎及び仙椎の傾斜角度測定(九州部会)
- 12)胸鎖関節の側方向撮影の一考察について(九州部会)
- X線テレビの技術的諸問題(III)
- 109.Bi-planeによる高速度X-Ray cine anglocardio graphyについて
- 59.肩甲骨側方向撮影法の一考察
- 55.肩甲骨軸位撮影法
- 胃ファントーム
- 37.眼動脈主幹造影像のドイツ水平面となす角度測定
- 5)測微光度計による骨萎縮X線像の解析(九州地方会)
- 20.測微光度計による骨萎縮X線像の解析
- 26.骨折による骨萎縮推移のX写真解明
- 胃高電圧X線撮影の現出能
- 81.胃高電圧X線撮影の現出能
- 13.検診車における胸部高圧撮影について : 応用撮影
- 2.自動運転装置を備えた胃集検用I.I.間接撮影台について(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 40.胃I.I.スポット間接のスクリニング撮影について(九州部会(第27回))
- 24.胃II間接における圧迫法について
- 座長集約(24〜27)(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 95.Auto Shotの使用経験について(第27回総会会員研究発表)(診断用装置2)